福岡市博多区の離婚に強い弁護士(1ページ目)
解決実績が豊富な弁護士に、まずは相談
離婚問題を
弁護士が解決!
弁護士に相談する3つのポイント
ポイント 1まずはお電話を
電話の前に必要な準備は一切ありません。弁護士やスタッフが丁寧に対応し、弁護士の法的アドバイスや、来所相談の必要があるかなど今後の流れを指南します。
当サイトの電話番号経由でのお問い合わせは通話料無料です。まずはお気軽にお電話ください。
ポイント 2電話できない時はメールを送る
「電話が繋がらなかった」「営業時間外」「電話ができない状況」などの場合はメールでお問い合わせください。弁護士から折り返し連絡します。
ポイント 3ご相談は当事者の方からが最適
疑問や問題解決するには、当事者本人から弁護士に相談することが重要です。
朝道法律事務所【博多本店】
- オンライン面談
- 初回相談料無料
- 女性弁護士在籍
- 個室完備
- 国際離婚対応
- 全国対応
- 当日対応
- 夜間対応
- 土日祝日対応
相談料 | 無料/初回30分 |
---|---|
着手金 | 22万円~ |
最寄駅 | JR各線・福岡市地下鉄「博多駅」より徒歩5分 |
朝日中央綜合法律事務所(弁護士法人)
北浜法律事務所(弁護士法人)福岡事務所
中洲法律事務所
博多総合法律事務所
みなみ福岡法律事務所
徳永綜合法律事務所(弁護士法人)
島総合法律事務所
浜田法律事務所
はかた法律事務所
桑原法律事務所(弁護士法人)福岡オフィス
あいち刑事事件総合法律事務所(弁護士法人)福岡支部
弁護士法人デイライト法律事務所
いなたに法律事務所
グランツ綜合法律事務所
市川法律事務所
紫牟田法律事務所
菰田法律事務所(弁護士法人)
パートナー法律事務所
- エリアを絞り込む
【福岡市】離婚に強い弁護士の探し方と離婚の特徴
福岡市の離婚件数について(平成30年時点)
福岡県福岡市は福岡県の県庁所在地で、福岡県西部に位置し、政令指定都市の一つでもあります。
福岡市は九州地方の交通・経済・行政の中心地です。福岡市は東京などと比べると家賃が安く、利便性が良いのはもちろん、「福岡クリエイティブキャンプ」というプロジェクトによって市内へのU/Iターン転職を支援しています。平成27年国勢調査によると、東京都特別区部・政令指定都市を含む21大都市のなかで、福岡市の人口増加率が最も高いという結果でした。
地域情報サイト「生活ガイド.com」によると、平成30年度の福岡県福岡市の離婚件数は人口1,000人あたり1.89件となっており、離婚率は全国815市区中、少ないほうから729位になります。
離婚率について
福岡市と隣接する市を見てみると、平成30年の1,000人あたりの離婚件数は糸島市で1.74件、春日市で1.99件、大野城市で1.88件、古賀市で1.99件となっています。
福岡県福岡市の離婚件数は1,000人あたり1.89件ですので、近隣の市のなかでは離婚率は中間程度と言えます。
一方、ほかの政令指定都市を見てみると、大阪府大阪市の離婚件数は1,000人あたり2.13件、大阪府堺市は1.81件、愛知県名古屋市は1.87件、広島県広島市は1.69件ですから、これらの政令指定都市と比較すると福岡市の離婚率は中間程度ということになります。
福岡市の離婚・男女問題の相談窓口
福岡市で離婚・男女問題を相談する際は以下の窓口が便利です。
〇福岡市役所本庁 市民相談室
https://www.city.fukuoka.lg.jp/shicho/kocho/life/tokubetusoudann_2.html
〇東区役所 市民相談室
https://www.city.fukuoka.lg.jp/higashiku/k-shinko/annai-oshirase/houritusoudan-higashi.html
〇博多区役所 市民相談室
https://www.city.fukuoka.lg.jp/hakataku/kikaku/life/002.html
〇中央区役所 市民相談室
https://www.city.fukuoka.lg.jp/chuo/ku-shisetsu-shisetsu/soudanmadoguchi.html
〇南区役所 市民相談室
https://www.city.fukuoka.lg.jp/minamiku/k-shinko/life/011.html
〇城南区役所 市民相談室
https://www.city.fukuoka.lg.jp/jonanku/kikaku_ks/kusei-shisetsu/jyonan_soudanmadoguti.html
〇早良区役所 市民相談室
https://www.city.fukuoka.lg.jp/sawaraku/c-shinko/life/soudanshitsu.html
〇西区役所 市民相談室
https://www.city.fukuoka.lg.jp/nishiku/c-shinko/life/houritu-madoguthi.html
〇福岡市男女共同参画推進センター アミカス
https://www.city.fukuoka.lg.jp/shimin/jigyosuishin/life/amikas.html
福岡市の離婚届提出先
福岡市で離婚届を提出する際は以下の窓口に提出します。
区役所名・課名 | 所在地 | 電話番号 |
---|---|---|
東区役所市民課 | 〒812-8653 福岡市東区箱崎2丁目54-1 | 092-645-1016 |
博多区役所市民課 | 〒812-8512 福岡市博多区博多駅2丁目9-3 | 092-419-1009 |
中央区役所市民課 | 〒810-8622 福岡市中央区大名2丁目5-31 | 092-718-1022 |
南区役所市民課 | 〒815-8501 福岡市南区塩原3丁目25-1 | 092-559-5022 |
城南区役所市民課 | 〒814-0192 福岡市城南区鳥飼6丁目1-1 | 092-833-4017 |
早良区役所市民課 | 〒814-8501 福岡市早良区百道2丁目1-1 | 092-833-4311 |
早良区入部出張所市民係 | 〒811-1102 福岡市早良区東入部2丁目14-8 | 092-804-2015 |
西区役所市民課 | 〒819-8501 福岡市西区内浜1丁目4-1 | 092-895-7010 |
西区西部出張所市民係 | 〒819-0367 福岡市西区西都2丁目1-1 | 092-806-9431 |
開庁時間は平日8:45~17:15(年末年始を除く)です。
上記時間外や土日祝日に離婚届を提出する際は以下の場所・時間帯で離婚届を預かります。ただし、預かった離婚届は後日開庁時に審査を行い、受理を決定します。
- 各区役所:土日祝日および平日の時間外
- 入部出張所:土日祝日の9:00~17:00 ※元日を除く
- 西部出張所:土日祝日および平日の時間外 ※元日8:50~翌日8:50を除く
福岡市で離婚問題を抱えている方へ
福岡市で離婚・男女問題でお悩みの方は一人で悩まず、離婚問題に強い弁護士へ相談することをおすすめします。
離婚や男女問題は法律が絡む問題です。また、離婚はデリケートな内容も含むため、誰に相談すれば良いか悩むこともあるでしょう。弁護士は法律のプロですし、守秘義務がありますので安心して相談できます。
当サイト「離婚弁護士相談リンク」は離婚問題に強い弁護士を厳選して掲載しています。ぜひお気軽にご利用ください。