宝塚花のみち法律事務所
初回相談60分無料!豊富な実務経験からベストな解決策を提案!
相談料 | 初回無料/1時間 |
---|---|
着手金 | 20万円~ |
報酬金 | 30万円~ |
料金体系 | 【相談料】 ・初回1時間無料 ・2回目以降30分当たり5,000円 【着手金】 ・交渉:20万円 ・調停:30万円 ・訴訟:40万円 【報酬金】 ・交渉、調停:30万円 ・訴訟:40万円 上記報酬に加えて経済的利益の10% ※全て税別 |
---|
最寄駅 | 阪急宝塚線「宝塚駅」より徒歩3分 |
---|
※営業時間外、定休日の際には「メールで問い合わせる」をご利用ください。翌日以降弁護士からご連絡差し上げます。
事務所からのメッセージ
離婚や男女問題はデリケートな内容を多く含みます。
早い段階で弁護士にご相談いただくことでスムーズな解決を図ることができますが、「敷居が高い」「周りに知られたらどうしよう」などの理由で弁護士への相談を躊躇われることも多いです。
当事務所は完全個室制ですので、周りを気にすることなくデリケートなお悩みも安心してご相談いただけます。
「弁護士に依頼するとなると費用が心配…」という方もおられますが、当事務所は初回相談60分無料ですのでじっくりお話いただけます。さらに、その後の費用については分割払いでもお支払いいただけます。
お忙しい方のために、ご予約いただくことで休日や夜間のご相談にも対応しています。ぜひお気軽にお問い合わせください。
当事務所の特徴
初回相談60分無料!じっくりお話いただけます
離婚と一口に言っても家庭ごとに状況が異なります。
まずは初回相談で現状をお伺いし、今後の見通しをわかりやすくお伝えいたします。
当事務所は初回相談60分無料ですので、安心してご相談いただけます。
完全個室制!デリケートなお悩みも安心してお話しいただけます
離婚や男女問題はデリケートな内容を多く含みます。
当事務所は完全個室制ですので、周りを気にせず安心してご相談いただけます。
豊富な知識と経験によるベストな解決策を提案!
離婚や男女問題といっても事案は様々です。
当事務所では、豊富な実務経験によるベストな解決策を提案いたします。
また、豊富な実務経験を踏まえて、先を見据えた徹底的な裁判対策を行います。
当事務所は常にベストを尽くす方針で取り組んでおり、これまでにも多くの勝訴判決を勝ち取ってきました。
裁判を有利に進めるためには、ご依頼者様とじっくり打合せをする必要があります。
当事務所ではご依頼者様のお話をしっかりと聴き取り、ご依頼者様のニーズの把握に努めます。
そして、ご依頼者様のニーズに沿ってベストを尽くします。
複数の法律事務所にご相談に行かれれば、きっと、当事務所の姿勢をご理解いただけるはずです。
明瞭会計!ご希望に応じて費用の分割払いにも対応します
「弁護士に依頼するとなると費用が心配」という方もおられます。
当事務所は明瞭会計を心がけており、費用が心配な方には分割払いにも対応いたします。
ワンステップサービスでスピーディに問題解決を図ります
当事務所は司法書士や不動産鑑定士、税理士などとも連携しています。
複雑な問題もワンステップでスピーディに解決を図ります。
得意な分野
・親権
・財産分与
解決事例
不貞行為を行った夫と相手である女性から合計330万円の慰謝料 |
|
依頼者情報 |
|
---|---|
来所の背景 | 夫が不貞行為を行い、いったんは、夫と相手の女性が謝罪したが、その後も連絡を取り合っていることが判明し、二人を許せないという気持ちから相談に来られました。 |
依頼内容 | 夫も相手の女性も許せないが、できれば相手の女性に多くの慰謝料を支払わせたいとの依頼内容でした。 |
依頼後 | まずは、訴訟外での交渉を試みました。相手の女性は不貞行為を認めましたが、条件面での折り合いが付きませんでした。 そのため、慰謝料請求訴訟を提起し、謝罪文や謝罪文提出後のメールのやり取り等を証拠として提出しました。また、夫の証人尋問と原告・被告の当事者尋問も行いました。 尋問終了後、裁判官より和解勧告があり、夫と女性がそれぞれ165万円を支払うという内容で和解が成立しました。 通常は、夫と不貞相手の連帯債務とするのですが、そうすると、夫がこっそりお金を出して女性が払う形を取る可能性がありました。 夫と女性がそれぞれ支払うという内容の和解が成立したことにより、確実に女性から支払わせることができました。 |
料金体系
相談料
・初回60分無料
・2回目以降30分当たり5,000円
※税別
着手金
・交渉:20万円
・調停:30万円
(交渉から継続の場合は10万円)
・訴訟:40万円
(調停から継続の場合は10万円)
【婚姻費用】
・交渉:10万円
・調停:20万円
(交渉から継続の場合は10万円)
(離婚調停と同時審理の場合は5万円)
【養育費】
・交渉:10万円
・調停:20万円
(交渉から継続の場合は10万円)
(離婚調停または離婚訴訟と同時審理の場合は5万円)
【面会交流】
・交渉:10万円
・調停:20万円
(交渉から継続の場合は10万円)
(離婚調停または離婚訴訟と同時審理の場合は5万円)
【不貞慰謝料請求】
・経済的利益が
300万円以下の場合:8%
300万円~3000万円の場合:9万円+5%
3000万円~3億円の場合:69万円+3%
3億円を超える場合:369万円+2%
※全て税別
※別途実費必要
報酬金
・交渉または調停:30万円
・訴訟:40万円
・上記報酬金に加えて経済的利益の10%
【婚姻費用】
・認められた額または減額できた額の1年分の10%
【養育費】
・認められた額または減額できた額の1年分の20%
【面会交流】
・子ども1人につき10万円
(離婚調停または離婚訴訟と同時解決の場合、子ども1人につき5万円)
【不貞慰謝料請求】
・経済的利益が
300万円以下の場合:16%
300万円~3000万円の場合:18万円+10%
3,000万円~3億円の場合:138万円+6%
3億円を超える場合:738万円+4%
※全て税別
事務所情報
事務所名 | 宝塚花のみち法律事務所 |
---|---|
弁護士 | 木野 達夫 |
所属団体 | 兵庫県弁護士会 |
住所 | 〒665-0845兵庫県宝塚市栄町1-1-11 タカラコスモス六番館3階 |
最寄駅 | 阪急宝塚線「宝塚駅」より徒歩3分 |
対応地域 | 全国 |
営業時間 | 平日9:00-17:00 |
定休日 | 土、日、祝 |
備考 | 1人でお悩みにならず、まずはご相談ください! |
アクセスマップ
※営業時間外、定休日の際には「メールで問い合わせる」をご利用ください。翌日以降弁護士からご連絡差し上げます。

当サイトを見て来所し、弁護士事務所の口コミを記載頂くことでギフトカードを最大5,000円進呈