柏木幹正法律事務所による離婚問題の解決事例
弁護士歴30年以上!費用や相談日時も対応可!豊富な経験で最適な解決へ導きます!
- オンライン面談
- 初回相談料無料
- 女性弁護士在籍
- 個室完備
- 国際離婚対応
- 全国対応
- 当日対応
- 夜間対応
- 土日祝日対応
相談料 | 無料/初回30分 |
---|---|
着手金 | 25万円~(税別) |
報酬金 | 30万円~(税別) |
料金体系 | 【相談料】 ・初回30分無料 【着手金】 ・離婚交渉の代理:25万円 ・離婚調停・訴訟の代理:30万円 【報酬金】 ・離婚交渉の代理:30万円 ・離婚調停・訴訟の代理:30万円 ※全て税別 ※詳細は下記「料金体系」をご確認ください |
---|
最寄駅 | 大阪メトロ堺筋線・谷町線「南森町駅」より徒歩7分、谷町線「東梅田駅」より徒歩7分 |
---|
※営業時間外、定休日の際には「メールで問い合わせる」をご利用ください。翌日以降弁護士からご連絡差し上げます。
解決事例
-
資産家になり放蕩した夫から資産の半分を受け取り離婚した事例
依頼者情報 - 年代70代
- 性別女性
- 子ども非公開
- 離婚方法裁判離婚
- 離婚原因その他
- 相談内容財産分与
来所の背景 依頼者様は70歳の女性。80歳の夫とは50年以上連れ添っておられました。
夫は60歳まで勤務していた会社の株式を所有していましたが、会社が上場したことで資産価値が大幅に増え、マンションを7戸所有する資産家となりました。しかし、その頃から夫の放蕩が始まったため、ご相談に来られました。
依頼内容 夫の資産の半分を妻名義にしたいとのことでした。 依頼後 妻側から夫婦関係調整の調停を申し立てましたが、夫はまったく反省しておらず、不調に終わりました。
そのため、離婚訴訟を提起しました。
訴訟では、株式上場で増大した資産すべてが財産分与の対象となるかどうかが争点となりましたが、全ての資産を折半する形で離婚が成立しました。
-
夫の不倫相手から慰謝料を獲得し、離婚訴訟で勝訴した事例
依頼者情報 - 年代非公開
- 性別女性
- 子ども非公開
- 離婚方法裁判離婚
- 離婚原因不貞行為
- 相談内容慰謝料
来所の背景 結婚した際、奥様名義で夫がマンションを購入しましたが、3年後に夫の浮気が発覚して別居されました。
その後、夫が妻に離婚とマンションの名義変更を求めてきたため、当事務所にご相談に来られました。
依頼内容 夫の不倫相手に慰謝料を請求し、離婚を拒否したいとのことでした。 依頼後 受任後、夫の不倫相手に対して慰謝料請求裁判を提訴し、裁判上の和解によって230万円の慰謝料を獲得できました。
夫は離婚調停を申立てましたが、当方が離婚を拒否し、調停は不成立となりました。
その後、夫が離婚請求訴訟とマンション登記名義の移転を求める訴訟を行いました、離婚訴訟については奥様が勝訴しましたが、マンション名義については裁判で和解し、マンション名義を夫に変換したうえで、500万円の解決金を受け取り離婚することになりました。
近くの弁護士

当サイトを見て来所し、弁護士事務所の口コミを記載頂くことでギフトカードを最大2,000円進呈