回答を投稿する

質問内容

裁判・調停
こうちゃん。/40代/男性/神奈川県
投稿日:2019/08/07

面会交流調停にて、Fピックを利用して(利用料金等は折半にて調停で決まりました)近々約8ヶ月ぶりに
1人息子(先天的な自閉症)に会います。(妻からドタキャンされるかもしれませんが・・・)2回Fピックを利用して、おそらく私が息子との会った際どうだったかをFピックの職員に聞いていくテスト的な形だと思います。
来月にはその面会を踏まえての面会交流調停があります。
(もう現在は離婚調停は不成立、婚費は毎月振り込んでます。離婚裁判はまだ訴状は届いてません。)
そして肝心な質問ですが、まだ妻とは離婚してません。別居中ですので親権は共同親権であります。親権はお互いにあります。ただ今は息子が母親に一時的育てられている・・・自分の知らない所で。そんな状態です。面会交流も平均的に月1回~2回で時間は2時間から3時間程との事。色々なケースがあるので決めつけるのは難しいと思いますが、母親だけが親権があるわけではなく何か子供の独占欲みたいのがあって日本は比較的少ない時間に決まってしまう。それは離婚になると単独親権になってしまうのが色々な理由の中の一つだと思います。
ここは調停時、強気に多くの時間と今まで会えてなかったのでより多くの日程と時間を要求してもいいものなのでしょうか?何かこのように伝えたらいい方策などあれば教えて下さい。少しでも自分に有利にしていきたいのです。連れ去られた父親としてはずっと我慢していました。その反動があまりこないようにしたいです。
では面会交流調停時、具体的な言い回しや言葉のやりとりや戦略があればご教授下さい。
よろしくお願いします。

回答内容

※質問に回答できるのは掲載している弁護士の方のみです。


(20文字~1,000文字)
必須

0
必須

TOPへ