弁護士に無料で離婚問題の悩みを質問
離婚問題に強い弁護士が回答
DV・モラハラに関する質問
弁護士に質問する弁護士への質問を検索
-
DV・モラハラ
- 離婚に向けて、事前に準備できる事はありますか?
- 夫からモラハラではないかと思われる仕打ちを受けております。 夫は自分の思い通りにならないと機嫌を損ね、たとえ自分に非がある事でも、夫婦2人で決めた事に対しても、「俺を怒らせたお前が悪い! 俺は仕方なかった」「お前は頭がおかしい」「俺がいないと生活できない癖に」など人格否定を繰り返してきます。 また、お前が悪いから...と、婚約中や結婚してからも、私に隠れて女性と2人きりで出かけたり、LINEで卑猥なやり取りをして楽しんだり、風俗に通ったりも数回されてきました。それが原因で結婚式が2回も中止になった事もあります。 夫の「変わるから」「大切だから好きだから」を信じて今まで再構築を試みてきましたが、モラハラ発言はエスカレートする一方で、私が精神的に限界なので、離婚を考えています。 しかし、問題点が2つあります。 ◻️私が病弱で離婚後1人で自立できる経済力・体力がない事(実家には身を寄せられない状況です) ◻️モラハラや女性遊び等、夫から慰謝料を請求したいが、再構築を試みていた事もあり、証拠が足りない(女性とのやり取りなどの記録を私が保存する前に、夫が勝手に消去してしまいました) 上記のような状態で ◻️夫と離婚後1人で生活できるように、何か離婚前に準備できる事 ◻️夫から慰謝料をもらう事が可能か(金額は?)※夫は自分が女性遊びをしてきた、モラハラだという事は認めております。 ◻️離婚に向けて事前に準備できる事は何か 以上の3点をご相談させていただけますと幸いです。 よろしくお願いいたします。
2021.04.14弁護士の回答4件 -
DV・モラハラ
- 財産分与、慰謝料について
- 結婚して30年以上経ちました。 夫は自分の言うことを聞いて貰えないと 物にあたり怒鳴り散らします。 性的なことを要求され断ると激高し 手当り次第にものを投げ、 扉のガラスが割れたり襖に穴が空き テーブルはひっくり返され…。 子どもが小さいこともあり ずっと我慢してきましたが もう耐えられません。 子どもたちも成人したし 離婚したいと思っています。 ですが夫は財産分与もしない 慰謝料も払わないと言っています。 どうしたらいいのでしょうか…。
2020.05.15弁護士の回答3件 -
DV・モラハラ
- DVにあたりますか?
- これはDVに当てはまりますか? 喧嘩中に、自分の話を聞かせようと腕を掴んできたり(あざが残る程度)、髪の毛を引っ張って引きずったり、腹を殴ったりするのはDVにあたりますか? 日常的な暴力はありません。喧嘩し、頭に血が上っていると、手が出るし、その様子を録画しようとした携帯を取り上げられて床に叩きつけられました。1年に4回ほどあります。 暴力を振るう理由は、私が話を聞かないから、態度が気に入らないから、お前が先にやった(一度ものに当たったことがあります。手は出していません)等です。 DVにあたるとして、証拠(あざの写真や暴力を振るう映像)があれば離婚の際には慰謝料をもらうことはできますか?できるとしたら、どの程度もらえますか?
2020.12.03弁護士の回答2件 -
DV・モラハラ
- 弁護士依頼について聞きたいです
- 私から離婚を切り出し、話し合いを進めましたが一方的に自分の意見を押し付けた挙句、LINEで追い詰めてきました。別居の話も二転三転していたので、怖くなり実家へ避難しました。また子供達のおもちゃをとりにきてと言っていたのにも関わらず、一番好きなおもちゃだけありませんでした。許せません。信用が全くなくなった中で、調停前に子供達の面会交流を持ちかけてきました。私は怖くて会いたくありませんし、子供たちを連れ去られる可能性や同情で気を引く可能性も高いです。弁護士に依頼した方がいいですか?
2020.10.28弁護士の回答2件 -
DV・モラハラ
- 家族が肺の病気になっても、禁煙しようとしない夫と離婚したい
- 結婚30年が経ち、子供達は無事就職しました。私は肺結核、息子は喘息、娘は心臓に穴が空いて生まれてきました。 私はどうしても夫の喫煙のせいで家族が犠牲になったのだと考えてしまいます。いくら禁煙を頼んでも、禁煙外来へ行くように言っても、逆ギレして「誰のおかげで生活できているんだ!」と精神的に圧力をかけてきます。お金に対しても、執着があります。精神的に我慢の限界にきています。一生添い遂げたくありません。しかし専業主婦でしたので経済力がありません。どうしたら楽になれるのでしょうか。
2022.06.07弁護士の回答1件 -
DV・モラハラ
- 自己愛性人格障害が疑われる妻によるモラハラが酷く不倫
- 結婚して約5年後(今から5年前)に妻のモラハラから逃れるため、つい不倫をしてしまいました。(言い訳にはならないと思いますが、安らげる場所を求めて過ちを犯しました)その時は妻から500万円の慰謝料を要求され、支払いました。その後、不倫相手と時々会っていたのを最近見つかり、今度は不倫相手に500万円を請求されています。(我ながら、情けないことをしたと猛省しています) 子供もいますので、子供のために、今回こそはけじめをつけてやり直そうと思っていますので、けじめとして 500万円という金額は高すぎると思いますが、私が「手切れ金」として建て替えたいと考えています。 しかし、現時点でもそうですが、慰謝料を支払った後も妻のモラハラが際限なく続くと思われます。最近ネットで調べた限りですが、妻は典型的な「自己愛性人格障害」にあてはまるように思います。 妻は私だけでなく、私の両親に対しても人格を傷つけるような言動や態度で怒りをぶつけており、私も両親も精神的に潰されそうです。子供たちのためには離婚したくないのですが、妻のモラハラに耐えることができるか非常に心配です。かといって私のほうから離婚を要求することは法律的に難しいのではと思い、どう取り組んでいけばいいのか、心底悩んでいます。方向性のアドバイスをいただければ助かるのですが。
2021.12.20弁護士の回答1件 -
DV・モラハラ
- 助けてください。モラハラ
- 妻からの度重なるモラハラで追い込まれ暴力をふるってしまいました。家を追い出され1週間です。私だけが悪いのでしょうか。
2021.02.28弁護士の回答1件 -
DV・モラハラ
- モラハラに該当し、離婚事由になりますか?
- 結婚してから13年、子供はいません。声をかけても無視されることが多く、夫が私に声をかけてくるのはお茶持ってこい等の命令や、文句ばかり。平日は外食で一緒に行きますが、夫が会社の愚痴を一方的に話すだけで、私の話には返すことなく、自分の話をずっと続けます。悪口に同意したくなくて反論すれば鬱陶しいとか、イライラしてきたと言われます。この「イライラしてきた」は命令を聞かなかった時にも言い出す言葉で、これがエスカレートすると、大声での罵倒に変わり、さらには物を壊したりします。今まで壊したものは、スーツケース、空気清浄機、大きなゴミ箱、食器など。それを止めようとして突き飛ばされ、骨折したこともあります。なので「イライラしてきた」という言葉が出たらこわくてそれ以上反論できません。以前、木の机が凹むほどモノを打ち付けて暴れました。なので、今でも机に物を置く音を聞くだけでビクビクしてしまいます。 私の趣味はゲームです。何か気に入らないことがあれば、すぐゲーム禁止、やったらゲーム機を壊すと脅してきます。一方で夫はゲームし放題で、ゲームに飽きたら私にもゲームはやめろと言ってきます。 また、各自の給与はそれぞれの口座で管理し、いくら持っているかは教えてくれませんし、生活費はほぼ私が出しています。一度、クレカの請求書を偶然見てしまった時、月50万ガールズバーを使っていました。風俗にも通っていたようです。 夫は私の実家には来ません。行ってもやることないし、お前の両親はおもしろくないからと。義父の誕生日に集まることになった時、私が風邪をひいて行けなかった時があるんですが、なぜか私が「ゲームしたいから行かない」と言ったと夫は言います。私が夫の実家を拒否したから自分も行かないと、事実のすり替えをしてきます。日頃から嘘つきなので、何の言葉も信じられません。 家事はほぼやりません。たまにやった時は、お前がやらないから手伝ってやってるんだという感じで責められます。 特に何もなくてもサイテーと言われます。 メールやチャットなどは多少ありますが、証拠になるのかどうか不安です。モラハラなどの離婚事由にすることは可能でしょうか。
2020.08.10弁護士の回答1件 -
DV・モラハラ
- DVで訴えられるのでは
- 妻、子供2人の4人家族です。妻に不倫の疑いがあったため、疑いについて問うこと6カ月経ちます。妻は、離婚を迫っていますが、私が受け入れずにいます。しかし、妻は、日常の夫婦喧嘩や日常のやりとりを携帯で録音していたようです。妻の挑発にのり、携帯を取ろうとしたこともあります。また、妻が自傷行為も行っていました。また、先日、息子も一人で怪我をしたこともあり、それも含めてDVで訴えられた場合の対処をお願いします。られた場合の対処をお願いします。
2020.06.28弁護士の回答1件 -
DV・モラハラ
- DV、不貞で離婚、別居を検討しています。婚姻費用について教えてください。
- 専業主婦です。 別居した場合の婚姻費用は、給与、厚生年金、企業年金、個人年金を合算して算定できるのでしょうか? それとも、給与だけになるのでしょうか? 宜しくお願いします。
2020.05.12弁護士の回答1件
-
DV・モラハラ
- 家族が肺の病気になっても、禁煙しようとしない夫と離婚したい
- 結婚30年が経ち、子供達は無事就職しました。私は肺結核、息子は喘息、娘は心臓に穴が空いて生まれてきました。 私はどうしても夫の喫煙のせいで家族が犠牲になったのだと考えてしまいます。いくら禁煙を頼んでも、禁煙外来へ行くように言っても、逆ギレして「誰のおかげで生活できているんだ!」と精神的に圧力をかけてきます。お金に対しても、執着があります。精神的に我慢の限界にきています。一生添い遂げたくありません。しかし専業主婦でしたので経済力がありません。どうしたら楽になれるのでしょうか。
2022.06.07弁護士の回答1件 -
DV・モラハラ
- 自己愛性人格障害が疑われる妻によるモラハラが酷く不倫
- 結婚して約5年後(今から5年前)に妻のモラハラから逃れるため、つい不倫をしてしまいました。(言い訳にはならないと思いますが、安らげる場所を求めて過ちを犯しました)その時は妻から500万円の慰謝料を要求され、支払いました。その後、不倫相手と時々会っていたのを最近見つかり、今度は不倫相手に500万円を請求されています。(我ながら、情けないことをしたと猛省しています) 子供もいますので、子供のために、今回こそはけじめをつけてやり直そうと思っていますので、けじめとして 500万円という金額は高すぎると思いますが、私が「手切れ金」として建て替えたいと考えています。 しかし、現時点でもそうですが、慰謝料を支払った後も妻のモラハラが際限なく続くと思われます。最近ネットで調べた限りですが、妻は典型的な「自己愛性人格障害」にあてはまるように思います。 妻は私だけでなく、私の両親に対しても人格を傷つけるような言動や態度で怒りをぶつけており、私も両親も精神的に潰されそうです。子供たちのためには離婚したくないのですが、妻のモラハラに耐えることができるか非常に心配です。かといって私のほうから離婚を要求することは法律的に難しいのではと思い、どう取り組んでいけばいいのか、心底悩んでいます。方向性のアドバイスをいただければ助かるのですが。
2021.12.20弁護士の回答1件 -
DV・モラハラ
- DVの冤罪を証明する方法を教えてください。まが、逆に、DVで訴えることはできますでしょうか?
- 離婚は成立していますが、財産分与でもめています。 元妻が「DVにあった」と訴えてきました。 協議離婚の際に、私の私物を捨てるかどうかでもめ、その時に大声を出したことがありました。その録音があるようです。 普段は、彼女の尻に敷かれている状態でしたからDVが認められるなどありえないと思っています。 3年くらい仕事の関係で別居をしていましたが、離婚を切り出されるまで、毎日、SKYPEで話をしたりチャットをしていました。そのチャットを見れば、私が精神的に彼女を虐げえいなかったことはわかります。 SKYPE中に撮ったスナップ写真もあります。 私物に関して声を荒げたくらいでDVが認めらえるのでしょうか? こちらは、相手から、平手でたたかれたり、死ね!と言われたことさえあります。 どうすれば、この冤罪を晴らすことができるのでしょうか? また、逆に こちらもDVを主張することはできますでしょうか? ただ、叩かれた証拠も暴言をはかれたとう証拠はありません。 よろしくお願いいたします。
2021.07.25弁護士の回答0件 -
DV・モラハラ
- 離婚に向けて、事前に準備できる事はありますか?
- 夫からモラハラではないかと思われる仕打ちを受けております。 夫は自分の思い通りにならないと機嫌を損ね、たとえ自分に非がある事でも、夫婦2人で決めた事に対しても、「俺を怒らせたお前が悪い! 俺は仕方なかった」「お前は頭がおかしい」「俺がいないと生活できない癖に」など人格否定を繰り返してきます。 また、お前が悪いから...と、婚約中や結婚してからも、私に隠れて女性と2人きりで出かけたり、LINEで卑猥なやり取りをして楽しんだり、風俗に通ったりも数回されてきました。それが原因で結婚式が2回も中止になった事もあります。 夫の「変わるから」「大切だから好きだから」を信じて今まで再構築を試みてきましたが、モラハラ発言はエスカレートする一方で、私が精神的に限界なので、離婚を考えています。 しかし、問題点が2つあります。 ◻️私が病弱で離婚後1人で自立できる経済力・体力がない事(実家には身を寄せられない状況です) ◻️モラハラや女性遊び等、夫から慰謝料を請求したいが、再構築を試みていた事もあり、証拠が足りない(女性とのやり取りなどの記録を私が保存する前に、夫が勝手に消去してしまいました) 上記のような状態で ◻️夫と離婚後1人で生活できるように、何か離婚前に準備できる事 ◻️夫から慰謝料をもらう事が可能か(金額は?)※夫は自分が女性遊びをしてきた、モラハラだという事は認めております。 ◻️離婚に向けて事前に準備できる事は何か 以上の3点をご相談させていただけますと幸いです。 よろしくお願いいたします。
2021.04.14弁護士の回答4件 -
DV・モラハラ
- 助けてください。モラハラ
- 妻からの度重なるモラハラで追い込まれ暴力をふるってしまいました。家を追い出され1週間です。私だけが悪いのでしょうか。
2021.02.28弁護士の回答1件 -
DV・モラハラ
- DVにあたりますか?
- これはDVに当てはまりますか? 喧嘩中に、自分の話を聞かせようと腕を掴んできたり(あざが残る程度)、髪の毛を引っ張って引きずったり、腹を殴ったりするのはDVにあたりますか? 日常的な暴力はありません。喧嘩し、頭に血が上っていると、手が出るし、その様子を録画しようとした携帯を取り上げられて床に叩きつけられました。1年に4回ほどあります。 暴力を振るう理由は、私が話を聞かないから、態度が気に入らないから、お前が先にやった(一度ものに当たったことがあります。手は出していません)等です。 DVにあたるとして、証拠(あざの写真や暴力を振るう映像)があれば離婚の際には慰謝料をもらうことはできますか?できるとしたら、どの程度もらえますか?
2020.12.03弁護士の回答2件 -
DV・モラハラ
- モラハラ妻と修復難しければ、離婚すべきか
- 私は60台前半、妻は50台後半のお互い再婚して4年の夫婦です。妻は、幼少のころ家庭内DVを受けていたらしく、最初の結婚でも夫のDVを受けていたようです。出会ったころそういったことを精神的に克服したと言っていました。結婚前提で付き合いはじめ私が自費で購入したマンションで同居しましたが、立地が不便と妻は不満を爆発させたので、止む無く別のマンションへ住み替えました。こうした中で、妻は自分は体力がないことを理由に私が家事分担してくれない、病気になった時も冷たくされた、など何かと自己犠牲を強いられ不眠症になり、辛い思いがトラウマになっている。自分のの辛い思いを全く理解してくれない、と私を責めるようになりました。確かに、私は家事に不器用で言葉で思いを伝えるのが下手なところはあるのかと思いますが、妻は心理カウンセラーをしており、私に発達障害があるのではないかと言い、いくつかの病院やカウンセリングも一緒に受けました。医者からは私の個性の範囲で異常とは言えないとの診断に、妻は逆に医者を攻撃する始末です。こうした中、何とか夫婦関係を修復しようと冷静に話そうにも妻は暴言を吐き、何を言ってもすべて言い訳だと言って会話が成立ません。私は同居しづらくなり、今年の春からコロナでテレワークが主体となったことを理由に、現在都内のマンションに別居を始めました。これで妻が少しは冷静さを取り戻してくることを期待しましたが、被害者妄想を膨らませるばかりで自分の健康的な生活を奪った原因はすべて私のせいだと、最近では、同じ辛さを思い知らせてやる、死ぬまで私に怒りをぶつけながら一生養ってもらうので覚悟しろ、と脅迫めいたラインを頻繁に送り付けて来るようになりました。根は優しい人だと信じていたのですが、私にはこうした態度は妻のパーソナリティ障害やモラハラではないかと思っています。夫婦関係もなく、私に対する愛情も示してくれない妻に対し、生活費の一切の支払いとマンションのローン返済をして二重生活を強いられています。残りの人生をやり直すためもう離婚しかないのかと思い始めていますが、このような妻に対しどう対処すればよいでしょうか。
2020.11.25弁護士の回答0件 -
DV・モラハラ
- 弁護士依頼について聞きたいです
- 私から離婚を切り出し、話し合いを進めましたが一方的に自分の意見を押し付けた挙句、LINEで追い詰めてきました。別居の話も二転三転していたので、怖くなり実家へ避難しました。また子供達のおもちゃをとりにきてと言っていたのにも関わらず、一番好きなおもちゃだけありませんでした。許せません。信用が全くなくなった中で、調停前に子供達の面会交流を持ちかけてきました。私は怖くて会いたくありませんし、子供たちを連れ去られる可能性や同情で気を引く可能性も高いです。弁護士に依頼した方がいいですか?
2020.10.28弁護士の回答2件 -
DV・モラハラ
- 国際離婚についてのご相談
- 離婚をする当事者ではありませんが 知り合いの外国在住の女性の件で相談されて下さい 台湾人女性と日本人男性の婚姻で 男性からのモラハラやDV行動により離婚を希望しているという事です 男性からの卑猥な内容や脅迫まがいのメール及び動画があります 新型コロナの影響で台湾に帰国しています 女性からの相談は 離婚裁判に付いて、裁判費用、弁護士費用、判決までのおおよその期間、実費の費用総額 実際に訴訟をお願いするときの本人の行動 上記ことを教えて欲しいと言うことです 慰謝料など求めず 単に離婚だけしたいと言う事です 上記女性は在留資格のある女性ですが 法テラスでの相談や依頼は可能なのかも合わせて教えて頂きたいです 私は当該者ではありませんが ご回答頂けると有り難いです よろしくお願いします
2020.08.31弁護士の回答0件 -
DV・モラハラ
- モラハラに該当し、離婚事由になりますか?
- 結婚してから13年、子供はいません。声をかけても無視されることが多く、夫が私に声をかけてくるのはお茶持ってこい等の命令や、文句ばかり。平日は外食で一緒に行きますが、夫が会社の愚痴を一方的に話すだけで、私の話には返すことなく、自分の話をずっと続けます。悪口に同意したくなくて反論すれば鬱陶しいとか、イライラしてきたと言われます。この「イライラしてきた」は命令を聞かなかった時にも言い出す言葉で、これがエスカレートすると、大声での罵倒に変わり、さらには物を壊したりします。今まで壊したものは、スーツケース、空気清浄機、大きなゴミ箱、食器など。それを止めようとして突き飛ばされ、骨折したこともあります。なので「イライラしてきた」という言葉が出たらこわくてそれ以上反論できません。以前、木の机が凹むほどモノを打ち付けて暴れました。なので、今でも机に物を置く音を聞くだけでビクビクしてしまいます。 私の趣味はゲームです。何か気に入らないことがあれば、すぐゲーム禁止、やったらゲーム機を壊すと脅してきます。一方で夫はゲームし放題で、ゲームに飽きたら私にもゲームはやめろと言ってきます。 また、各自の給与はそれぞれの口座で管理し、いくら持っているかは教えてくれませんし、生活費はほぼ私が出しています。一度、クレカの請求書を偶然見てしまった時、月50万ガールズバーを使っていました。風俗にも通っていたようです。 夫は私の実家には来ません。行ってもやることないし、お前の両親はおもしろくないからと。義父の誕生日に集まることになった時、私が風邪をひいて行けなかった時があるんですが、なぜか私が「ゲームしたいから行かない」と言ったと夫は言います。私が夫の実家を拒否したから自分も行かないと、事実のすり替えをしてきます。日頃から嘘つきなので、何の言葉も信じられません。 家事はほぼやりません。たまにやった時は、お前がやらないから手伝ってやってるんだという感じで責められます。 特に何もなくてもサイテーと言われます。 メールやチャットなどは多少ありますが、証拠になるのかどうか不安です。モラハラなどの離婚事由にすることは可能でしょうか。
2020.08.10弁護士の回答1件