回答を投稿する

質問内容

裁判・調停
KASA/50代/男性
投稿日:2022/11/20

妻が不貞行為を犯し、不貞相手は裁判にて慰謝料を支払いました。
子供は2人います。お互いに1人づつになっています。
下の子に関しては連れ去りに近いものがありますが、今更の話になってしまいます。
別居して5年になります。
不倫し勝手に出ていったようなものです。
何度か話をしましたが結論に至らず調停も起こしましたが、不成立で今回の訴状に至りますが
妻の方からの訴状となります。
私がなぜ受け身にならないといけないのかが不思議なのですが…
妻からの言い分は多分
精神的に追い込まれた
性格の不一致
の原因を言って弁護士を付けたと考えます。

私的には離婚に関しての条件を調停の時に文書で提出しているのですが納得できていないのではないかと思います。
裁判でも調停の時の内容、不貞行為の事実などを踏まえて話が進むのでしょうか?
このような状況でも私が不利になることが考えられるのでしょうか?
不利にならないようにするにはどのように対応すればよいのでしょうか?
婚姻費用も毎月振り込みしていますが
自宅ローン・子供の教育・進学などで今後お金がかかります。
そこに
裁判で財産分与・養育費・などのお金を支払うなどなった場合は破産です。

離婚しない方向で話を進める以外
何か良きアドバイスありますか?

私も精神的に疲れてきています。
どうかお助けお願いします。

回答内容

※質問に回答できるのは掲載している弁護士の方のみです。


(20文字~1,000文字)
必須

0
必須

TOPへ