回答を投稿する

質問内容

親権・養育費
やおやのおっさん/40代/男性/大阪府
投稿日:2020/11/28

妻は家事をほとんどしません。
妻は自分が気に入らないと暴言をはき、暴力を振るいます。
そこで夫の私は、言論を封鎖されたので、私はラインで友達に相談しました。

6月、それを見た妻は大激怒、スーパーモラハラが始まりました。
10月、我慢の限界に達した私は妻を力尽くで、外に放り出しました。
妻に警察を呼ばれ、一応事態は収集しました。妻は私の暴力が怖いという理由で、私の謝罪や話し合いには一切応じなくなりました。携帯メールでの会話が始まりました。
しかし、携帯メールのやりとりでは妻の考えに少しでも反論すると、「警察に被害届出すで。」と脅され続けました。
10月から、それを心配した妻の両親が、実家で夫婦交代制の別居暮らしをしないかという提案をいただきました。妻が1か月実家に別居、その後、私が2か月、その次に妻が2か月、その後、私が1か月というように距離を置くようにしました。
妻は離婚したくて3月に子どもを置いたまま、実家に帰りました。
3月~~8月まで夫の私が一人で子どもの世話をしました。
9月から自宅の近くのマンションに妻が引越ししてきて、「警察に被害届出すで。」を盾にして、一方的に妻が決めたルールで、子どもを引き取っていきました。
ルールは妻は月~~金、夫の私が土、日過ごすというものでした。
離婚は子どもが成人するまでしないという口約束を妻の兄を通してしていました。
ところが、子どもが夫の私のところで楽しいそうに過ごしていることに気に食わない妻はとうとう、離婚協議の申し立てを弁護士を通して私に送ってきました。
子どもたちも、私も離婚しないことを前提に妻のいうことにしたがっていたので、寝耳に水でした。
子どもたちは離婚すると、父親に会えなくなることに気づいているので、「これから父親と住みたい」と意見を私に教えてくれました。

以上のような状態で、
①離婚を回避できるのでしょうか。
②離婚成立時に、夫が親権をとるためにどうしておくことが大切なのでしょうか。

回答内容

※質問に回答できるのは掲載している弁護士の方のみです。


(20文字~1,000文字)
必須

0
必須

TOPへ