質問『早く離婚届けを出したい』と弁護士の回答
弁護士に質問するその他離婚理由
マシン/30代/男性/東京都
2019/07/17
早く離婚届けを出したい
現在離婚協議中です。年齢は私が39歳 妻が40歳 結婚生活9年です。子供は8歳と5歳の娘がいます。持ち家があり共同で住宅ローンを組んで買いました。原因はたくさんありますが、セックスレス5年以上、何度も誘ったのですが断られました。私が借金を作った時 離婚届を書かされました。そのことを人前でバカにもされました。束縛もされました。友達や知人と一人で遊びにもらえませんでした。子供付きなら 遊びに行けました。3年前から冷たくされ、ほぼ毎日大きな声で怒られました。子供の前でお互い手を出す喧嘩もしました。妻が子供にしつけの度が過ぎて 手を出して叩いたり、怒鳴っりして、子供はよく泣いています。私は止めますが、その時にまた喧嘩になります。離婚話は何度もしましたが、離婚には至らず そんな事も重なり 私が不貞行為をしてしまい 不倫相手が妊娠しました。 それが原因で今は協議中です。 婚姻中に不貞行為をしたのは悪いと認めていますが、全て私が悪いのでしょうか?お金の解決はしました。親権、養育費、 慰謝料は自分が住宅ローンを組んだ分は支払うことになりました。親権は妻に今の持ち家は妻が住むことになります。
今は別居しています。私的には今すぐにでも離婚届を出して離婚をして 不倫相手と暮らしたいです。子供の問題も解決しています。 お互い離婚に同意していれば すぐにでも離婚はできないのでしょうか?妻側は弁護士をつけて 協議離婚すると言っています。私も弁護士をつけて協議した方がいいのでしょうか?
説明が分かりづらいのですが よろしくお願いします。
質問に回答する
今は別居しています。私的には今すぐにでも離婚届を出して離婚をして 不倫相手と暮らしたいです。子供の問題も解決しています。 お互い離婚に同意していれば すぐにでも離婚はできないのでしょうか?妻側は弁護士をつけて 協議離婚すると言っています。私も弁護士をつけて協議した方がいいのでしょうか?
説明が分かりづらいのですが よろしくお願いします。
※質問に回答できるのは掲載している弁護士の方のみです。
回答
- 対応地域:関西 所在地:大阪府大阪市北区
- 最寄駅
- 地下鉄「淀屋橋駅」
電話で問い合わせる通話無料0120-833-708営業時間:平日9:00-20:002019/07/17何が障害となって離婚の協議が進んでいないのでしょうか。
相手方の弁護士からは何か主張がなされておられるのであれば
そこについての検討・協議が必要だと思われます。
この点についてあなたの方で整理ができないのであれば、
弁護士に依頼されることをおすすめします。
1~1件を表示(全1件)