質問『離婚理由になりますか』と弁護士の回答
弁護士に質問するその他離婚理由
k/40代/女性
2022/03/16
離婚理由になりますか
結婚11年目、8歳と6歳の子供がいます。
夫から毎月生活費として4万円しかもらえず、私はパートを2つ掛け持ちしています。
児童手当や給付金なども夫が受け取っており、学資保険等をかけてくれているのかと思っていましたが、掛けておらず、車の保険も掛けていません。
貯金すらしてくれていません。
子供にかかるお金も金額がわかる明細をみせないともらえません。
夫はボーナスも好きなように使い、600円のたばこを毎日一箱買い、月一回必ずゴルフに行き、時間が出来ると打ちっぱなしに行ってきます。
家のことや子育てを手伝ってくれるわけでもなく、生活費が足りないと言っても、じゃあお前は何の為に仕事しとるんやと言われます。
生活費をまともにもらえないのは離婚理由になりますか?
質問に回答する
夫から毎月生活費として4万円しかもらえず、私はパートを2つ掛け持ちしています。
児童手当や給付金なども夫が受け取っており、学資保険等をかけてくれているのかと思っていましたが、掛けておらず、車の保険も掛けていません。
貯金すらしてくれていません。
子供にかかるお金も金額がわかる明細をみせないともらえません。
夫はボーナスも好きなように使い、600円のたばこを毎日一箱買い、月一回必ずゴルフに行き、時間が出来ると打ちっぱなしに行ってきます。
家のことや子育てを手伝ってくれるわけでもなく、生活費が足りないと言っても、じゃあお前は何の為に仕事しとるんやと言われます。
生活費をまともにもらえないのは離婚理由になりますか?
※質問に回答できるのは掲載している弁護士の方のみです。
回答
- 対応地域:全国 所在地:京都府京都市中京区
- 最寄駅
- 京都市営地下鉄「丸太町駅」より徒歩7分
電話で問い合わせる通話無料0078-6008-0841営業時間:平日9:00-18:002022/03/16夫の収入次第では経済的DVになりそうですね。
夫の源泉徴収票か所得証明を入手してください(写メでも可)。
そのほか、財産分与と慰謝料請求のための証拠集めが必要だと思います。
また、夫が何年何月何日、何に、いくら使ったかは詳しく記録してください。
ご自身の家計について、家計簿をつけてなければ、直ぐにつけてください。
十分な証拠を入手するまでは別居は我慢してください。
どういった証拠が必要かは、個々のケースで異なるので、早急に弁護士に相談してください。 - 2022/03/16生活費を渡さない行為は,悪意の遺棄に該当する可能性があります。悪意の遺棄は法律上の離婚原因に該当します。
1~2件を表示(全2件)