質問『面会交流時の交通費について』と弁護士の回答

弁護士に質問する
その他離婚理由
らりり/30代/女性
2023/03/29
面会交流時の交通費について
子供を私が監護親となり育てています。今まで同県内に住み、お互いの中間地点で子供の引き渡しを行い面会交流を行っていたのですが、近々元夫が転勤となり新幹線の距離に引っ越すことになりました。今までのように中間地点でとなると子供の負担(泊まりはまだできないので日帰になる)と交通費の負担が大きく正直家計が苦しくなってしまいます。面会場所については子供にかかる負担も理解しているようですが交通費は折半してほしいようです。離婚前に面会にかかる交通費は折半という約束もしてしまいました。(書面ではありません)実際離婚直後は車で片道3時間程の距離を元夫が子供の住む土地まで来ていた為実際かかった交通費は分かりませんが少額ですがお金を渡していました。その当時のことは自分の厚意でその金額でも何も言わなかったと主張しています。
このような場合元夫が子供の住む県まで来るための交通費を私が半額負担するべきなのでしょうか?
質問に回答する
※質問に回答できるのは掲載している弁護士の方のみです。

回答

  • 対応地域:全国 所在地:大阪府大阪市中央区
    最寄駅
    大阪メトロ「谷町四丁目駅」より徒歩6分、「堺筋本町駅」より徒歩5分
    電話で問い合わせる通話無料
    0078-6008-0701
    営業時間:10:00-19:00
    面会交流について、交通費のご負担心配ですよね。

    面会交流の条件を定めた際に、交通費について細かな取り決めをされていないのであれば、一般的に取り決めの際にかかる費用を前提とし、長距離となった場合には改めて協議することとなります。

    ご相談者様のケースでも、細かな取り決めをされていないのであれば、改めて協議することが可能で、必ずしも半額負担すべきというものではありません。

    面会交流の頻度や時間についても、取り決めをした当時と状況が大きく変わる場合は、改めて協議し、協議が整わない場合は面会交流調停の中で話し合うことも可能です。

    具体的にどのように進めていくべきか、一度弁護士にご相談されてはいかがでしょうか?
  • 対応地域:全国 所在地:京都府京都市中京区
    最寄駅
    京都市営地下鉄「丸太町駅」より徒歩7分
    電話で問い合わせる通話無料
    0078-6008-0841
    営業時間:平日9:00-18:00
    元夫の交通費は、元夫の負担で行う、で良いと思います。

    元夫が大変だという場合には、時折ZOOM等の面会を挟む、という方法ではいかがでしょうか。

    直接会えればいいのでしょうが、お子さんの負担や、双方の経済的負担を考えれば、
    代替案を考えてもよいと思います。
1~2件を表示(全2件)

弁護士への質問を検索

TOPへ