質問『今お付き合いしている女性が、バツイチ子持ちで前夫が韓国の方です。現在面会交流等の申し立てはありませんが、私たちが結婚した後面会交流の申し立てがないか不安です。』と弁護士の回答

弁護士に質問する
親権・養育費
はるか/20代/男性
2025/07/08
今お付き合いしている女性が、バツイチ子持ちで前夫が韓国の方です。現在面会交流等の申し立てはありませんが、私たちが結婚した後面会交流の申し立てがないか不安です。
子供も日本国籍なので親権に関しては特に揉めずに得ることができたと聞いていますが、監護権などに関しては深く聞いておりません。
今後面会交流の申し立てがあってそれを拒否し、むこうが裁判を起こした場合被告の私たちが韓国に行くことになるのでしょうか?
またその裁判では子供の福祉が最優先と調べて出ましたが、親権と監護権がどのように影響するのでしょうか?
その裁判に私も参加することは可能でしょうか?
また、裁判にかかる費用や、裁判のために韓国に行く費用や滞在する費用、その日数分の私の本来働いて稼ぐはずだった日当を請求することも可能でしょうか?
結婚する前に彼女と詳しく話すつもりですが、その前にある程度知識をつけておきたいので調べてみたのですが、自分では難しかったので質問させて頂きました。
1度に沢山の質問誠に申し訳ないですが、お答え頂けると幸いです。よろしくお願い致します。
質問に回答する
※質問に回答できるのは掲載している弁護士の方のみです。

弁護士への質問を検索

TOPへ