質問『離婚調停、婚姻費用、子供への対応』と弁護士の回答
弁護士に質問する裁判・調停
kaz/40代/男性/神奈川県
2020/02/20
離婚調停、婚姻費用、子供への対応
妻、子供6歳、1歳の父親です結婚6年目になります。
2年ほど前から家庭内は冷め切った状態で最近妻が北海道に子供2人連れて行ってしまいました。私は期間中は恐らく転居や小学校手続き等と思い、私の寂しさや強がりで相手方を考えず妻の帰宅を拒否してしまいました。また残した荷物も処分してしまった(実際には全てあります)、鍵を変えた(実際は鍵の回りが悪い)入ったら警察呼ぶ等脅迫めいた内容を伝えてしまい幼稚な行動を取ってしまいました。またLINEにてモラハラと取れる内容も送ってしまっています。さらに子供に会えない辛さや寂しさで強奪した等送ってしまいました。もう遅いかもですが毎日謝る内容のLINEをしています。
水掛け論にはなりますが1月に協議した際、妻から一度死んでいいと言われたことがありそこから精神的に参ってしまい行動をしてしまいました。私の行動や言動に問題があったかもしれませんが、何か夫婦で話し合いをしようとしても妻は感情的にになり子供の前で怒鳴り、話すらままなりませんでした。
私の言い分は2年前より娘へのしつけが厳しく毎日感情的に娘が怒鳴られていました。
娘がやんちゃな性格もありますが、妻が腕を強引に引っ張り腕にあざができたことが数回ありました。私は娘と一緒に出かける、寝ることが多くママが怖い、寂しいとほぼ毎日泣くようになりました。
娘の話を無視することも多く、また娘が1度だけ死んでもいいと発言した時に妻に改善を求めて私が話し合いの場を持つも感情的に怒鳴られやはり話を聞いてくれませんでした。私も毎日睨んで見られ怖い思いをしてました。
私は子供がほぼ毎日怒鳴られてるのを見てて再度妻に改善を求めましたがやはり感情的になり話になりませんでした。この度
妻が弁護士を通じて申し立てをし復縁は厳しいとは思いますが娘が心配なのと子供を愛しており子供のことを考えたら離婚はしたくありません。私は娘、息子との関係も良好でした。現在は招集前です。離婚を回避し円満にまたやり直しができないものでしょうか?弁護士様からは離婚調停、婚姻費用分担を申し立て予定です。
私は調停で離婚拒否をしたいのと娘に対して虐待?を改善して欲しいです。証拠を持ってないので立証できません...
妻はあまり娘が泣いている等知らないと思います。
かなり厳しい状況ですがまずは復縁に向け話したいです。
質問に回答する
2年ほど前から家庭内は冷め切った状態で最近妻が北海道に子供2人連れて行ってしまいました。私は期間中は恐らく転居や小学校手続き等と思い、私の寂しさや強がりで相手方を考えず妻の帰宅を拒否してしまいました。また残した荷物も処分してしまった(実際には全てあります)、鍵を変えた(実際は鍵の回りが悪い)入ったら警察呼ぶ等脅迫めいた内容を伝えてしまい幼稚な行動を取ってしまいました。またLINEにてモラハラと取れる内容も送ってしまっています。さらに子供に会えない辛さや寂しさで強奪した等送ってしまいました。もう遅いかもですが毎日謝る内容のLINEをしています。
水掛け論にはなりますが1月に協議した際、妻から一度死んでいいと言われたことがありそこから精神的に参ってしまい行動をしてしまいました。私の行動や言動に問題があったかもしれませんが、何か夫婦で話し合いをしようとしても妻は感情的にになり子供の前で怒鳴り、話すらままなりませんでした。
私の言い分は2年前より娘へのしつけが厳しく毎日感情的に娘が怒鳴られていました。
娘がやんちゃな性格もありますが、妻が腕を強引に引っ張り腕にあざができたことが数回ありました。私は娘と一緒に出かける、寝ることが多くママが怖い、寂しいとほぼ毎日泣くようになりました。
娘の話を無視することも多く、また娘が1度だけ死んでもいいと発言した時に妻に改善を求めて私が話し合いの場を持つも感情的に怒鳴られやはり話を聞いてくれませんでした。私も毎日睨んで見られ怖い思いをしてました。
私は子供がほぼ毎日怒鳴られてるのを見てて再度妻に改善を求めましたがやはり感情的になり話になりませんでした。この度
妻が弁護士を通じて申し立てをし復縁は厳しいとは思いますが娘が心配なのと子供を愛しており子供のことを考えたら離婚はしたくありません。私は娘、息子との関係も良好でした。現在は招集前です。離婚を回避し円満にまたやり直しができないものでしょうか?弁護士様からは離婚調停、婚姻費用分担を申し立て予定です。
私は調停で離婚拒否をしたいのと娘に対して虐待?を改善して欲しいです。証拠を持ってないので立証できません...
妻はあまり娘が泣いている等知らないと思います。
かなり厳しい状況ですがまずは復縁に向け話したいです。
※質問に回答できるのは掲載している弁護士の方のみです。
回答
- 2020/02/21はじめまして。
相手方配偶者が子どもを連れて別居の上、弁護士を代理人に立てて離婚調停等を申立て予定とのことですので、法律論はともかくとして、現時点における相手方配偶者の離婚への決意は相応のものがあると推察されます。
この中で復縁に向けて努力をするというのは相当な覚悟が必要と思います。
ここにいう「相当な覚悟」とは、相手方配偶者から心無い言葉を投げかけられても、相手方配偶者を愛していると言い切れるのか、そこにいう「愛している」という言葉には、自分のための見返りが含まれていないか、といったことを自分自身に問い続ける覚悟と思います。
そして、仮に復縁への道が見えた場合、それに安住することなく、婚姻が続く限りその覚悟を持ち続ける必要もあります。
現実に、離婚調停が申し立てられた場合、離婚に合意をせず、調停を不成立とすれば離婚は避けられますが、それは復縁を意味するわけではありません。
離婚調停が申し立てられたケースでは、ほとんどが、離婚に向けた話合いや、別居の継続に関する話合いであり、復縁に向けた話合いができるケースは非常に稀なケースです。
相手方配偶者の愛情を取り戻すことを法で強制することはできませんが、手続における見通し等について弁護士が必要と思われるようでしたら、弁護士に相談されてみてください。 - 2020/06/26心中お察しいたします。丁寧に事情を説明していただき,調停委員に理解していただくほかありません。少し冷却期間を経れば,奥様のお気持ちに変化もあるかもしれません。
相談者のお話だけですと,婚姻関係が決定的に破綻しているとは思えませんので,誠実にご対応ください。
1~2件を表示(全2件)