質問『夫名義の家を二世帯住宅にリフォームした場合、離婚時の財産分与はどう考えるか?』と弁護士の回答

弁護士に質問する
財産分与
こくわがた/50代/男性/神奈川県
2024/09/08
夫名義の家を二世帯住宅にリフォームした場合、離婚時の財産分与はどう考えるか?
初めて相談します。
私(50代夫)と私の母親(80代)の名義の自宅を、私が結婚した後に二世帯住宅にリフォームして、妻(50代)と子2人と18年間暮らしています。2名の子も卒業して定職に就いたこともあり、妻との離婚を考えています。なお、リフォームローン(2000万円)は完済しています。ちなみにローン開始時、私は妻に600万円の現金を渡しています。この600万円は、結婚前から私が貯金していたものです。
上記概要から、以下についてご教示いただければ幸いです。
①財産分与の考え方について
②協議離婚成立後の妻の居住権について

何卒宜しくお願い致します。
質問に回答する
※質問に回答できるのは掲載している弁護士の方のみです。

弁護士への質問を検索

TOPへ