シングルマザーは不倫しやすい?不倫相手がシングルマザーの慰謝料相場
「旦那がシングルマザーと不倫しているみたい…」
既婚男性がシングルマザーと浮気をするケースも少なくありません。では、なぜシングルマザーは不倫をしやすいのでしょうか。
この記事では、シングルマザーが不倫しやすい理由や不倫相手に選ばれやすい理由、旦那の不倫相手がシングルマザーの場合に慰謝料請求できるのかについて解説します。
- 目次
シングルマザーが不倫しやすい理由
シングルマザーが不倫しやすい理由にはどのようなものがあるのでしょうか。以下で詳しく見ていきます。
たまには男性に甘えたいから
女性が一人で子供を育てていくのは大変です。生活費を稼ぎながら子育てや家事をこなさなければなりません。
結婚していても、旦那が育児や家事に非協力的なため仕事との両立に悩む女性も少なくありません。それでも、何か困ったことがあれば相談できる人が家にいるのは心強いもの。
しかし、シングルマザーはさまざまな問題を一人で解決していかなければなりません。ときには誰かに甘えたいと思うこともあるでしょう。
女性として扱われたいから
シングルマザーに限りませんが、子供を産むと女性は母としての役割を担います。特にシングルマザーは仕事をしながら母親としての役目を果たさなければなりません。
たまには母親としてではなく、一人の女性として扱われたいと思うこともあるでしょう。
悩みを共有しやすいから
生活費を稼ぎながら家事や育児をこなすのは大変です。そんなとき、悩みや愚痴を誰かに聞いてもらいたくなることもあるでしょう。
育児や家事についての悩みは独身者より既婚者のほうが共有しやすく、共通の話題も多いため、自然と恋愛感情を抱きやすくなるのです。
関連記事≫≫
主婦の不倫|主婦が不倫に走る理由ときっかけとは
シングルマザーが不倫相手に選ばれやすい理由
シングルマザーは不倫相手に選ばれやすいとも言われます。
なぜ、シングルマザーは不倫相手に選ばれやすいのでしょうか。以下で詳しく見ていきます。
苦労しているため簡単に落とせそうだから
女性が一人で子供を育てるのは大変です。不倫願望のある男性のなかには「シングルマザーは苦労しているから、優しくすればすぐに落とせそう」と考える人もいるようです。
結婚を迫られる可能性が低いから
独身女性と不倫をすると、不倫相手が本気になり「奥さんと別れて私と結婚して!」と迫ってくる可能性があります。
シングルマザーはすでに結婚で失敗しているため、「不倫をしても結婚を迫ってくることはなさそう」と考え、不倫相手に選ぶ男性もいます。
夫がいないから慰謝料請求されない
不倫相手が既婚者の場合、不倫相手の配偶者から慰謝料請求される可能性があります。しかし、シングルマザーには配偶者がいませんから、不倫をしても自分が慰謝料請求されることはありません。
もちろん、不倫が発覚して離婚する場合は妻から慰謝料請求される可能性はあります。
しかし、離婚しない場合は妻から慰謝料請求される可能性は低いため、慰謝料請求されるリスクを抑えることができるのです。
旦那(夫)の不倫相手がシングルマザーだったときの対処法
旦那がシングルマザーと不倫をしているようだと気づいたら、パニックになって問いただしたくなるでしょう。しかし、まずは冷静になることが大切です。
ここからは旦那がシングルマザーと不倫をしていると気づいたときの対処法について説明します。
証拠を集める
離婚するにしろ、夫婦関係を継続するにしろ、まずは不倫の証拠を集める必要があります。このとき、不貞行為があったことを立証できる証拠を集めることが重要です。
不貞行為とは、配偶者以外の異性と肉体関係を持つことです。一般的には不倫という言葉をもちいますが、法的には不貞行為といいます。
不貞行為を立証できる証拠を集めることで以下のメリットがあります。
- 旦那や不倫相手に慰謝料請求できる
- 離婚請求ができる
- 旦那からの離婚請求が認められなくなる
なお、不貞行為を立証できる証拠には以下のようなものがあります。
- ラブホテルに二人で出入りする写真や動画
- ラブホテルの領収書
- 性行為があったと推定される写真や動画 など
どのような証拠が法的に有効かについては弁護士に相談することをおすすめします。
関連記事≫≫
不倫の証拠の集め方3選!夫(妻)の行動から浮気を見破る方法とは。
夫(妻)の不倫を見抜く方法|浮気調査を探偵に依頼すべき理由を解説
浮気調査を頼むなら!オススメ探偵事務所徹底比較ランキング
離婚するかどうか考える
証拠を集めたら離婚するのか、不倫関係を解消させて夫婦関係を継続するのかを考えましょう。このとき、子供や離婚後の生活なども含めてしっかり考えましょう。
話し合い
夫婦関係を継続するなら、「不倫相手と別れてほしい」と伝えましょう。旦那に反省の色が見られない場合は誓約書を書かせるのも一つの方法です。
離婚・慰謝料請求
離婚する場合は慰謝料だけでなく、子供のことや財産分与などしっかりと話し合いましょう。不倫を理由に慰謝料請求する場合は旦那だけでなく、不倫相手にも慰謝料請求ができます。
離婚や慰謝料の話し合いが成立しない場合は調停、裁判へと進みます。
関連記事≫
浮気・不倫相手だけに慰謝料請求したい!離婚せず高額な慰謝料を請求する方法
離婚慰謝料とは|請求できるケースと相場を徹底解説!
不倫相手がシングルマザーの場合に慰謝料請求できるのか
シングルマザーに慰謝料を請求するとなると、支払い能力があるのか気になります。シングルマザーに不倫の慰謝料を請求できるのでしょうか。
不倫相手がシングルマザーの場合の慰謝料相場
不倫の慰謝料は一般的には以下の要素を鑑みて金額を決めていきます。
- 離婚するかどうか
- 不倫の期間や頻度
- 婚姻期間
- 未成年の子供の有無、人数
- 夫婦関係の状況
- 収入や年齢 など
双方が合意できれば不倫の慰謝料はいくらでもかまいませんが、50~300万円(離婚する場合は100~300万円)が一応の相場となります。不倫相手がシングルマザーかどうかは関係ありません。
シングルマザーに不倫の慰謝料を請求する際の注意点
シングルマザーは経済的に困窮していることも多く、慰謝料を請求しても支払えない場合があります。そのため、慰謝料を請求すると減額や分割払いを要求される可能性もあります。
減額に応じるべきか、分割払いに応じるべきかについては個々の状況によって変わります。いずれの場合も合意した内容について示談書を作成しておきましょう。
一方、シングルマザーは収入が安定しないことも多く、分割払いを選択した場合、支払いが滞る可能性もあります。そのため、合意した内容について公正証書を作成しておくと良いでしょう。
公正証書を作成することで、慰謝料の支払いが滞った際に強制執行を行うことができます。
ただし、シングルマザーに収入や資産がまったくない場合は公正証書を作成しても効果がありません。
示談書や公正証書を作成する際は取りこぼしがないよう、弁護士と相談しながら進めると良いでしょう。
シングルマザーとの不倫で離婚・慰謝料請求するなら弁護士へ
シングルマザーとの不倫で離婚や慰謝料請求を考えたら弁護士に相談しましょう。
離婚や慰謝料の交渉は精神的につらいものです。自分一人で交渉すると感情的になり、不利になることもあります。
弁護士は法的な知識で論理的に交渉を進めてくれるため、有利に離婚や慰謝料請求を進めることができます。
また、裁判に進んだ際も弁護士が代行して手続きを行ってくれるため、負担を大幅に軽減できます。
なお、シングルマザーが不倫相手の場合、直接慰謝料を請求すると「慰謝料なんて支払えない」と突っぱねられる可能性があります。
そのため、弁護士に依頼し、内容証明郵便を送ってもらうことで心理的なプレッシャーを相手に与えることができます。
まとめ
シングルマザーが不倫しやすい理由やシングルマザーに慰謝料請求する方法について解説しました。
離婚するにしろ、夫婦関係を継続するにしろ、有効な証拠を集め、弁護士に依頼することが重要です。
当サイト「離婚弁護士相談リンク」は離婚や慰謝料請求に強い弁護士を多数掲載しています。ぜひお役立てください。
都道府県から弁護士を検索する
離婚コラム検索
離婚の不貞行為のよく読まれているコラム
-
1位不貞行為弁護士監修2021.04.23旦那がマッチングアプリで浮気?夫が出会い系サイトを利用する理由と対処法最近はマッチングアプリで出会いを探す独身の男女が増えています。しかし、実は浮気相...
-
2位不貞行為弁護士監修2020.03.05不倫とは|浮気との違いや不倫の定義について解説「3年目の浮気」「七年目の浮気」など、結婚し、配偶者がいるにも関わらず浮気をして...
-
3位不貞行為弁護士監修2021.08.02不倫で脅迫された!「浮気をばらす」と言われたときの対処法不倫は多くの代償を伴います。慰謝料請求はもちろんですが、いざ不倫相手と別れようと...
-
4位不貞行為弁護士監修2020.06.23不倫から結婚できる?不倫(浮気)相手と再婚するリスクと知るべきこと相手が既婚者だとわかって交際していても、交際を続けるうちに不倫相手と結婚したいと...
-
5位不貞行為2021.01.13不倫・浮気を許すべき?許すメリット・デメリットと悩んだときの対処法夫もしくは妻に不倫されたことを知ったらショックですし、腹立たしく思うのは当然です...
新着離婚コラム
-
裁判・調停2024.10.28家事手続案内とは?家庭裁判所で相談できること、できない時の相談先家庭裁判所は家事事件と少年事件を扱う裁判所です。家事事件について悩みがあるものの...
-
財産分与2024.10.18株式の財産分与|評価方法や基準時、注意点を解説離婚の際、婚姻中に夫婦が築き上げた財産を公平にわけることになります。これを財産分...
-
その他離婚理由弁護士監修2024.09.27障害児の子育てを理由に離婚できる?離婚する前に考えるべきこと一般家庭と比べて障害児のいる家庭の離婚率は高いと言われています。これについて正確...
-
親権・養育費2024.09.25養育費に連帯保証人をつけることはできる?注意点と未払いを防ぐ方法近年、養育費の未払いが社会問題化しています。政府統計ポータルサイトe-Statの...
-
基礎知識弁護士監修2024.08.23祖父母は面会交流できる?孫との関係を守るポイントと改正民法を解説離婚によって子供と離れて暮らす側の親には子供と面会する権利があります。面会交流は...
離婚問題で悩んでいる方は、まず弁護士に相談!
離婚問題の慰謝料は弁護士に相談して適正な金額で解決!
離婚の慰謝料の話し合いには、様々な準備や証拠の収集が必要です。1人で悩まず、弁護士に相談して適正な慰謝料で解決しましょう。
離婚問題に関する悩み・疑問を弁護士が無料で回答!
離婚問題を抱えているが「弁護士に相談するべきかわからない」「弁護士に相談する前に確認したいことがある」そんな方へ、悩みは1人で溜め込まず気軽に専門家に質問してみましょう。