弁護士に無料で離婚問題の悩みを質問
離婚問題に強い弁護士が回答
離婚問題無料質問室(27ページ目)
弁護士に質問する離婚問題の悩みを弁護士に質問できる無料法律相談サービスです。
「弁護士に相談するべきかわからない」「実際に相談する前に確認したいことがある」
そんな離婚問題の悩みをお持ちの方は、離婚問題無料質問室をご活用ください。
- 弁護士に質問する
-
弁護士への質問を検索
-
DV・モラハラ
- 今後の子供との将来に金銭不安のない離婚をしたいです。
- 夫のモラハラと1度の暴力(平手打ち)で共に過ごすことに恐怖と不安を感じ、離婚を検討しています。 子供が2人(6歳と4歳)おり、モラハラを見せてしまうことで発育への影響も心配です。 現在私自身は休職中で別居しています。 海外に単身駐在している夫との離婚を有利に進めるためには何から始めたら良いでしょうか? 財産
2020.04.30弁護士の回答1件 -
慰謝料
- 不貞行為→和解→マンション購入→別居→離婚
- 再婚し40歳の妻と21歳の息子(連れ子)を持つ、40歳男性です。 2015年に結婚して結婚2年目で風俗へ通っていた事がバレてしまい大喧嘩になりました。1ヶ月程は口も聞いてくれませんでしたが、何度も謝罪をし、一生をかけて償うと詫び続け、なんとか夫婦生活を続ける事となりました。そこからは夜の夫婦生活も旅行もあり、半年後には新築マンション購入を妻が希望してきたので同意もし、購入に至りました。(2016年7月) 購入後はペットも買い始めたのですが、3ヶ月ほどしてから、やっぱり私のした事が許せないと家庭内別居状態に陥り、約1年もの間、顔を合わせてくれませんでした。 その後、離婚か別居かの選択を強いれられ、互いに関係を修復するための冷却期間として条件付きで別居が始まりました(2017年9月) 条件と言うのは月に1回は自宅への帰宅を許すという事と定期的に会って話をするという事、別居中もローンと水道光熱費は払い続けるという事でした。 (ローン、管理費などで17万円、水道光熱費などで4万円前後) しかし、家に帰る許可を得たのは別居始まって2ヶ月の2回のみ。 話しをできたのも、2016年11月に1回と2017年5月の2回のみです。 なかなか、話が進まない中で、コロナの影響もあり、別居家賃とローンなどを払い続ける事に不安になり、離婚を持ちかけました。 現在、協議離婚で進めておりますが、このような場合に妻からの慰謝料などがあった場合には不貞行為として払う義務があるのでしょうか?
2020.04.13弁護士の回答1件 -
親権・養育費
- 夫婦喧嘩の最中離婚を優位に進めるための準備
- 妻が日中深夜問わずスマホゲームに依存していて、朝お弁当を作ったりするのを寝坊して忘れる等を繰り返し朝や昼の食費がかさむなどして夫婦喧嘩が絶えず現実生活に大きな支障を与えています。 以前から何度も注意をし離婚の話になるまで発展した事も複数回ありました。 その度に、控える。もう辞める。等と言ってきたのであるのですが、結果嘘をついて繰り返しそれが判明して喧嘩の繰り返しになっています。 昨日も喧嘩をし辞めるという言葉を信用したのですが、しらべてみたらSNSなどで知らない人からスマホ端末等をもらって私に内緒でやり通すなどの発言をしていました。 斡旋をかけるだけでなく嘘や虚偽を行った際の離婚の話や親権を優位に進めたいのですが、効果的かつ法的に意味のなす誓約書みたいなものはどうすればよろしいのでしょうか。 くだらなく小さいような事だと思いますが毎日ストレスを抱えて本当に精神的に苦痛を受けています。 よろしくお願いいたします。
2020.04.10弁護士の回答1件 -
その他離婚理由
- 配偶者との離婚について
- 結婚して6年、5歳の子供が1人、義祖父、義母、義父、義妹の7人家族 子供が産まれてからセックスレス 3年くらい前から家族との会話なし 離婚の話をした時に私個人としてはいつでも離婚したいと言ってましたが、子供のことを考えて離婚はしたくないと言ってます。 それから毎回離婚の話をする度に義母が間に入ってきて離婚が出来ない状態が続いております。 調停離婚等はしてませんがこの場合は離婚出来るのでしょうか。
2020.03.25弁護士の回答1件 -
慰謝料
- 離婚 慰謝料について。
- 相談させてください。 結婚生活を送る中、ケンカが耐えませんでした。夫の風俗通い、借金返済のため生活費の赤字、浪費癖などが原因です。 風俗通いが分かった時点で私は離婚をしたいと言いましたが、合意にならず修復しようとしましたが無理でした。 そして、喧嘩をし全治2ヶ月以上の怪我を負いました。それに対しての慰謝料、治療費は払わないと言われました。 相手がお金がなければ、払ってもらうことは出来ないのでしょうか? また、警察にいくべきでしょうか? アドバイスをお願いします。
2020.03.21弁護士の回答1件 -
DV・モラハラ
- 日常的なモラルハラスメント、DVによりうつ病になりました。
- 4年前入籍をしました。 入籍時、私の父が癌で、父に寄り添うため、妻や妻の両親と話し合い、3年間は妻の実家のある千葉県に住むこと、3年経ったら私の実家がある秋田県に行くことを約束しました。 私は、入籍を機に私がうつ病になりました。うつ病の要因として、妻や妻の家族から人権を侵害するような暴言を浴びせられ続けたためです。 うつ病の治療をしつつ結婚生活をしていましたが、妻によるモラルハラスメント、暴力が度々あること、何かあると妻の家族が夫婦間に入ってくること、妻の暴力を制止するようにすると私が暴力を振るったと警察に通報されることもありました。 子どものことを考えて離婚を踏み止まっていましたが、私自身も限界になっており、自殺を3回行いました。 しかし、いざ離婚となると「子どもには絶対に会えわせない」と妻の親から言われ、私が折れて、結婚生活を続けてきました。 2年前に職場でのパワーハラスメント、家庭でのモラルハラスメントの影響により、医師の指示のもと休職をし、昨年12月18日に退職を言い渡され、退職をしました。休職期間中にうつ病で精神保健手帳の交付を受けています。 千葉県で3年間生活をしたので、秋田県に生活の場を変えようと話していましたが、子どもの保育園が千葉県だから、秋田県にはいくことができないと一方的に言われて、千葉で家を購入することを勧められてしまいそうです。 退職後、うつ病の治療をしつつ、就職活動、家事育児全般を行っていましたが、妻より、家を出て行けと玄関の扉のチェーンロックをかけられて車で生活することも何回かありました。 妻からは、働けないなら離婚をして欲しいと毎日のように連絡がきます。 私自身、妻によるモラルハラスメント行為、暴力行為、妻の親による夫婦間に入ってくる行為、秋田に住むと約束を守らないことになんとか耐えてきましたが、毎日、精神薬11錠を飲まないと寝ることもできず、日中も漠然とした不安や希死念慮があり、生きていくことも疲れ果ててしまいました。 私が子どもの親権をとること、妻、妻の両親に対してうつ病の慰謝料をとることは、できますでしょうか。 また子どもの親権を取れない場合には、子どもと面会できますでしょうか
2020.03.20弁護士の回答1件 -
不貞行為
- 夫がフィリピン女性を愛人として来日させようとしています
- 夫が現地にいるフィリピン女性と不倫しています。もう3年以上続いています。 その女性と夫の知り合いを偽装結婚させようとしています。 昨年は3ヶ月、短期ビザで日本に来ました。 この件で話し合いもしましたが、私のことをお前が1番大事、どっちと言ったらお前。とフィリピン女性とは別れる方向で。と言いながらまだ別れていません。 最近では弁護士事務所に相談し、3月13日に申請し、2ヶ月位で結果が出るようで、今度は1年間来日する様です。来日出来なくなるにはどの様な行動をすれば良いのでしょうか。 これから離婚して1人でやって行く自身もありません。弁護士にはその知り合いの男性が出向いているので、どのような申請なのか分かりません。 余計なことを言うなら追い出すと言われ何も言わずに生活しています。 過呼吸や鬱気味にもなっています。
2020.03.20弁護士の回答1件 -
その他離婚理由
- 息子の離婚相談です!一度も一緒に住んで居ない。浮気、暴力、一切無し。
- その他離婚理由 息子の相談で納得出来ないので質問です! ※相手から一緒にも住んだ事が無くて、半年前に離婚したいと言われ、離婚届けは送ったのに、半年もなるのに、離婚して居ません。裁判所から手紙が着て離婚調停かと思ったら、婚姻費用請求の裁判でした。 ※二回目の裁判は養育費の裁判です。 離婚して無いのに養育費の裁判はありますか? ※離婚して無いのに同意も無く名字を旧姓に変える事は出来ますか? ※離婚調停の順番が知りたいです。 ※離婚しない理由は婚姻費用を取ろうと思ってると思うのですが… ※どうしたら離婚したいと言ってる本人が離婚してくれる方法はありますか?
2020.03.10弁護士の回答1件 -
財産分与
- 主に親からの贈与で買った家の財産分与
- 4分の3の資金を親からの贈与で買った家の財産分与について、主に資金が親からの贈与であるという理由で財産分与において、当該家の財産分与を主張できますでしょうか。(4分の1の半分の金額は、財産分与のお金から妻に配分する) 妻側から当該家の所有権を主張された場合どうなりますでしょうか。 また、親からアパートの相続を受けたものについて、そのアパート収入は、財産分与の対象になってしまいますでしょうか。
2020.03.05弁護士の回答1件 -
親権・養育費
- 離婚する場合の父親の親権について
- 妻との離婚を考えています。 私30代 正社員 妻30代 契約社員 息子3歳 息子の親権、監護権は譲りたくなく息子と2人で暮らしていく事を望んでいます。 掃除、洗濯、皿洗い、風呂洗い、弁当作り、など家事の多くと子供の保育園への送りは私がやっています。 子どもが産まれてすぐ、夜中のミルク作りなど私1人でやる事も多かったです。 仕事休みの日は妻は息子を保育園へ預け1人で過ごす時間が多いですが、私はほぼ息子と一緒に過ごしています。 妻はヒステリックな面があり、感情的に息子を怒鳴ったりする事も多く、万が一、親権が妻に渡った場合、いずれ虐待をしないかとても不安に思う部分もあり、なかなか踏み切れずにいます。 私の実家は近くにあり、もし私が親権を取れれば今の家に暮らしながら協力を貰えると思いますし、仕事もそれに応じて対応できます。 妻の実家は遠方にあり、今の家に暮らしながら実家の協力をもらう事は不可能だと思います。 なので私の方が息子の環境を大きく変えずに暮らせると思っています。 このような状況ですが、私は親権を取れるのでしょうか。 また、親権を取るにはどのような準備をしたらよろしいのでしょうか。 離婚をすすめるにあたり、いつ頃がいい、などタイミング的な事もアドバイスをいただきたいです。 宜しくお願い致します。
2020.02.10弁護士の回答1件
-
親権・養育費
- 養育費の適正金額について御教授ください。
- 養育費について質問です。 先方(権利者)に子一人、年収約550万円、未婚 当方(義務者)に子なし、無職の妻扶養、年収約600万円 こういった場合、一般的な算定表に基づくと2〜4万だと思いますが、基礎収入を出して〜であれば、2万円と少しになります。 先方は子供がいることによる諸々の手当が貰えると思いますが、種々勘案していったいいくらぐらいが相場になるのでしょうか。 ちなみに、こちらは昨年度年収については600万円ですが、今年度については超過勤務手当、宿直手当、家賃補助、交通費がなくなることで年収500万円くらいになる想定です。 こういった背景事情から、出来る限り定額で抑えたいと思っております。 困っています。御教授ください。よろしくお願いします。 あと、相手方住居地が大阪で、申立ては大阪家裁ですのでご相談させていただきました。
2020.06.05弁護士の回答2件 -
親権・養育費
- 別居中の親権について
- 離婚する為に家を出て別居したのですが、子どもたちは旦那と前の家に居ます。学校など通学は前の家からの方が近いので暫くそのままになるんですがその場合、親権は旦那になるんでしょうか?今まで子どものことや学校のことは私がしてきたのですが親権がないと出来なくなるんでしょうか? 子どもは19歳と16歳です。私が親権を取ったら養育費は払って貰えそうにないので、旦那が親権を取った方がいいのか悩んでいます。
2020.06.03弁護士の回答2件 -
財産分与
- 年金分割のための情報提供請求書を取得したい。離婚した場合の社会保険について
- 婚姻届よりも3号被保険者になった日付の方が早く、事実婚の証明として同じ住所に住んでいたなどの書類を提出しないと認められない。日付を訂正しないといけないと言われました。当時住所は移していません。3号になった日から年金をもらえるよう手続きしたいのですが、何か方法はありますか? 離婚した場合、国民健康保険、国民年金保険に加入することになるのですが、他にも支払いが発生するものがありますか? 大学生の子供が二人います。健康保険料は、扶養家族が何人でも変わらないので、保険料金は1人分ですか? 三人で新しい戸籍をつくるつもりですが、何かデメリットがあれば教えて下さい。 相手の職場から所得証明書を要求されています。所得が超えていないことを言えばいいのですが、所得がみえないようにする方法はありますか? パートで働くのですが、一番メリットの大きい働き方を教えて下さい。 住宅ローンがありますが、財産分与を請求しない方が良いですか? 別居中に得たお金は財産分与の対象ではないので、働いて得たお金は自分のものという考え方で良いのか? 絶対にしなければならないこと、離婚条件で不利にならないアドバイスを下さい。 よろしくお願い致します。
2020.05.31弁護士の回答1件 -
裁判・調停
- 離婚回避をのぞむためには
- 有責配偶者が勝手に家を出て10年。離婚裁判になりました。私は回避したいです。 有責配偶者が勝ちますか。どうにか棄却の方に進む方法はないでしょうか。誰か助けてください。
2020.05.29弁護士の回答2件 -
その他離婚理由
- 離婚理由として暴言は認められるのか。
- 結婚して3年半、子どもは2歳です。 夫から突然離婚したいと言われました。 理由は、気持ちがきれたから、というものです。特に、私が暴言(むかつく、死ね、殺せ、など)を言うのをやめるように注意してもやめなかったから、とのことです。ただ、私は毎日暴言を吐いていたわけではなく、年に数回、本当に腹が立ったときに、つい言ってしまっていました。これは私も反省していて、少しずつでも治す努力をしています。ただ夫は、何で、私がそんなことを言うのか、について一緒に考えようとはしてくれません。私としては、旦那が約束を破ったり、だらしないことが嫌で、注意し、それでも治らない場合に、暴言を吐いてしまいます。 また夫は、子どもの前で夫の悪口を言わないでほしいと言われても、私が言うのが嫌だったそうです。でも、悪口の内容は、『パパ寝てばっかりだね』とか『パパお片付けしないね』といった内容で、人格否定をしたことはありません。 この場合、離婚は認められるのでしょうか? ちなみに我が家は当初から仕事の都合で別居しています。離婚宣言から2ヶ月以上が過ぎますが、夫からは、『気持ちがきれた』の一点張りで、具体的な離婚に向けた話しは何の連絡もありません。
2020.05.29弁護士の回答3件 -
その他離婚理由
- コロコロ変わる言い分
- 別居中です。初日に出ていってもいいと、LINEで言われてます。 離婚する、家はあげる、 から数時間後には慰謝料払うから出て、 翌日には謝り倒されましたが 繰り返すので拒否、 で、同意してもらいましたが その翌日には、離婚する明確な理由ないから裁判したらどーのとLINE、 同意してもらったので賃貸の申し込みをし、(申し込みしてOKならキャンセル不可) 数日、審査待ち中になります。 5歳3歳の子供の保育園、支援センターは家借りる、離婚届、からの伝えないとなりません。 コロコロ変わる言い分でしんどいです。 これはどう対処するのが正解なのでしょうか。
2020.05.28弁護士の回答2件 -
その他離婚理由
- 弁護士に間に入ってもらうべきか
- 結婚3年目、子ども2人。 1年半もの間仕事に就いてはサボりクビになるを繰り返し、またクビになったためもう離婚しようか考えています。 家事育児もしません。仕事もしません。 無職の期間も何度もあり、生活費が足りず、私名義の借金があります。 離婚する場合、弁護士を通すべきなのでしょうか?
2020.05.25弁護士の回答5件 -
DV・モラハラ
- 財産分与、慰謝料について
- 結婚して30年以上経ちました。 夫は自分の言うことを聞いて貰えないと 物にあたり怒鳴り散らします。 性的なことを要求され断ると激高し 手当り次第にものを投げ、 扉のガラスが割れたり襖に穴が空き テーブルはひっくり返され…。 子どもが小さいこともあり ずっと我慢してきましたが もう耐えられません。 子どもたちも成人したし 離婚したいと思っています。 ですが夫は財産分与もしない 慰謝料も払わないと言っています。 どうしたらいいのでしょうか…。
2020.05.15弁護士の回答3件 -
不貞行為
- 離婚理由になりますか?
- 2016年10月に夫がソープを度々利用していることが夫のガラケー履歴からわかりました。私はあまりのショックで実家に帰省しましたが、夫より謝罪のメールが届き、自宅に戻りました。 しかし、自宅に戻り夫のガラケーを内緒で見てみると私に謝罪メールを送った翌日にソープに予約をいれていたことがわかりました。夫は再度謝罪し、性病検査を受けましたが、一年後にデリヘルらしきものを利用していたことがわかりました。朝起きると見知らぬスマホが充電してあったため、不審に思い確認すると、ホテルの場所を印刷した紙と家族の知らない財布とお金も一緒に置いてありました。酔った夫が充電したまま、うっかり寝過ごし私に見つかってしまったようです。夫はまた謝罪し、家族の前でスマホは解約すると宣言し、スマホ本体を長男に渡しました。そして契約解除は自分が行うと言いました。しかし、夫のクレジットカードの明細にはいまだに料金請求があり、ずっと怪しいとは思っていました。さらに、最近になってスマホの契約は2016年10月であったことが判明しました。つまり、私が実家に帰省していた時に契約していたことになります。「ごめんなさい、早く帰ってきてください」 と謝罪メールを送った翌日にソープに予約の電話を掛け、しかも同月にスマホを契約するという 不誠実。 また夫は日頃からモラハラ気質で、「俺が働いてお前らを食わせてやっている」「俺を不愉快にさせるな」などと言います。最近はコロナのストレスを家族に向けて「お前ら家をさっさと出て行け、おまえらいないほうがせいせいする」などと暴言を吐きます。些細なことで暴言を吐き大声を出すため、落ち着いて生活ができずにびくびくしています。胃痛に睡眠障害のため薬を服用しています。弁護士さんにお願いすれば離婚できますか?
2020.05.13弁護士の回答2件 -
慰謝料
- 慰謝料を払わなくてはならないのか?
- 結婚して1年です。昨年11月に結婚式と披露宴を都内で行い費用は350万かかりました。招待は7割以上が主人の身内と仕事関係で私は3割満たない人数。当初は主人が費用を全てやりくりしてくれる事になってましたが、後になり、思ったよりも費用がかかるので幾らか負担して欲しいと言われ仕方なく30万出しました。その後も主人からパートに出てるんだから食費を少し負担してくれと言われ。他にも将来の事で金銭感覚や考え方の違いがあり離婚をしたいと思っています。 主人は今まで実家から出た事がなく(現在も同居)何かと言えば親に頼り、今後も家を出るつもりはないそうで、マイホームも買わないと言われてます。子供はいません。 家も買わない子供もいない実家も出ないのならなぜこの人は結婚したのだろう?と時々疑問に思います。 一度私から離婚の話しをした際主人から、本当に離婚するなら慰謝料を払えと言われました。結婚式の費用、婚約指輪、家のリフォーム代諸々最低でも200万は出してもらわないと困ると言われました。ちなみにリフォーム代は主人の母親が全て負担しています。 この様な場合、本当に慰謝料を払わなくてはいけないのでしょうか? 不倫もしていませんし、家事も普通にこなしています。主人の実家は亡くなった祖父の遺産で建てた為ローンはありません。
2020.05.12弁護士の回答2件