弁護士に無料で離婚問題の悩みを質問
離婚問題に強い弁護士が回答
離婚問題無料質問室(25ページ目)
弁護士に質問する離婚問題の悩みを弁護士に質問できる無料法律相談サービスです。
「弁護士に相談するべきかわからない」「実際に相談する前に確認したいことがある」
そんな離婚問題の悩みをお持ちの方は、離婚問題無料質問室をご活用ください。
- 弁護士に質問する
-
弁護士への質問を検索
-
親権・養育費
- 公務員の定期昇給と養育費
- 夫は地方公務員です。毎年定期昇給があることを理由に、養育費算定表で例えば12万~14万に該当する場合に14万を請求し認められる可能性はありますか?
2020.10.09弁護士の回答1件 -
親権・養育費
- 親権について聞きたいです。
- 年収は関係ないとのことですが、私が子供のことは全てやっています。保育園の送迎、食事、お風呂などなど。休日も私が公園などに連れてっている状態です。それでも、向こうは俺が親権取る!と言い張ってます。
2020.10.02弁護士の回答1件 -
財産分与
- (財産分与登記について)持分半々の土地を財産分与で夫に渡すことになったが、自分の持分50%中、20%はそのまま自分の持分にして30%を渡す時、土地の測量は必要なのか?
- 今度離婚で持分半々で買った土地(更地です)を財産分与で夫に渡すことになりました。 自分の持分50%中、20%はそのまま自分の持分のままで、30%を夫に分与するつもりです。 こういった場合、法務局に持分移転登記(50%分中の30%を夫に移転する)を提出するのだと思いますが、移転させる30%分をしっかり測量士に依頼し、境界線をはっきるするといったことは必要なのでしょうか? もし測量した場合、測量図は持分移転登記には必要ですか? 権利書がお互い1通ずつ渡され、それに双方が1通ずつ測量図をその権利書と共に所持するということでよいのでしょうか? 登記費用が出せないので、自分で手続きをしようかと考えています。 こういった財産分与登記の手続きの流れについて教えて頂けないでしょうか? 宜しくお願い致します。
2020.10.01弁護士の回答1件 -
財産分与
- 特有財産は財産分与に値するのか(続きの続き)残りのローン部分(持分比率で返さず全額夫が完済)は共有財産になるのか夫の財産?住み続けたい場合はローン部分が共有財産ならば夫の特有財産分支払?家の持分比率?
- 早速ご丁寧なお答えを有難うございます。私(妻)目線で追加して確認させて頂きたいと思います。 まとめ)土地持分=妻100%、家持分=夫80%:妻20%で登記 土地800万(妻全額相続金で支払い)、家1300万(妻200万相続金で支払い、不足分60万、夫貯金800万支払い、不足金240万) ①妻が結婚前に相続した金額1000万で購入した土地800万と(持分100%)、残りの相続した金額200万で購入した家の持分20%260万のうち、77%200万は特有財産(23%分60万は資金不足) ②夫が結婚前に貯めた貯金800万で買った家の持分80%1040万のうちの77%800万は特有財産(23%分240万資金不足) ③お互いに不足した分(妻60万+夫240万の合計300万)を持分比率で払うつもりでしたが、結局ローンを組むのに夫名義で借り、夫の口座から完済しています。この分が共有財産になるのか、実際完済した夫の財産になるのか?その分妻が子供の保険代など負担しているので共有財産と考えて宜しいのでしょうか? そうであれば夫のいう家+土地の半分を財産分与という考えはおかしい 一体正しい財産分与は家に関しては現在の価値を考えなかった場合、いくらになるのでしょうか? 家のローン300万を共有財産とした場合、妻200+150=350、夫800+150=950と考えるべきなのでしょうか?それとも登記持分比率1300万の20%260万が妻、80%1040万が夫と考えるべきなのでしょうか? ④最大の問題は、妻と子が家にそのまま住みたい場合の解決方法。上記ローンを共有財産とした計算で、夫の950万が基準か、夫の家の持分80%1040万が基準かが知りたいです。 ⑤生活費を一年間もらっていないことと今後養育費をもらわないことを踏まえ私としては実勢価格は固定資産評価額÷0.7でお願いしたいと思っています。年収は倍以上夫が多いのですが、それをかんみしても減額交渉の余地はないのでしょうか? 以上沢山質問させて頂きましたが、またお答え頂けますと非常に助かります 相手には司法書士の方がついているので間違ったことを言われても納得させられそうで怖いです どうぞ宜しくお願い致します
2020.09.30弁護士の回答1件 -
裁判・調停
- 調査官、裁判官を訴えられますか?
- 親権、監護権、 調査報告書に事実無根のことを多数書かれました、物理的証拠があります 調査官、裁判官を訴えられますか?
2020.09.27弁護士の回答1件 -
財産分与
- 特有財産は財産分与に値するのか(続き)
- 先ほどの続きで説明を追加させてください。 土地購入の時親からの生前相続で1000万を受取り、結婚前に旧姓で800万で土地を取得しました。残りの200万を新姓で家の費用に充てました。相続は特有財産だと認識しておりましたので、財産分与の対象にならないと思っておりましたら、夫が司法書士に確認したら、生前相続で買った土地も、残りの家に使った分も半分相手に財産分与請求できると言われたとのこと。これは本当なのでしょうか? 夫も結婚前の貯金を建物費用に充て、不足分200万を夫がローン完済しています。家の持分は夫8:妻2で、家を譲る代わりに土地代金の半分を請求とのことです。 司法書士の人は結婚前の妻の土地であっても財産分与対象で、購入時価格の半分がお互いの金額になると教えてくれたそうです。そうなると夫の言う建物8割を譲る代わりに土地代を半分請求というのもおかしいので、お互い持参した特有資産は関係なく、完成した金額の半分を財産分与請求できるということになるのでしょうか? 私と子供が住み続けるために支払う金額が莫大になり困っています。 そして売買金額(実勢価格)は評価額÷0.7ではなく、評価額÷0.65で計算してみえました。これも妥当なのでしょうか? ちなみに養育費は一切今後受け取らないという話をしてもこのような半分財産分与を告げられたのですが、それも妥当なのでしょうか? 質問が多く申し訳ございません、頼れるところがなくお答えをお待ちしております。 それでは宜しくお願い致します。
2020.09.27弁護士の回答1件 -
慰謝料
- 精神的苦痛にあたりますか?
- 結婚して約三年になりますが、結婚する直前に借金があること、知らされたのですが、少しとのことで、金額も100ちょっとときかされました。しぶしぶ、結婚しましたが、毎月生活費から数万借金にあて、あといくら残ってるかも、ずっと教えてくれず、逆ギレしだすので、話は平行線で、ずっと踏み込めずにいました。少しは減っていってるのかとおもえば、先日間違えて、旦那のカード会社のあけてしまい、多額の借金があることが、わかりました。計算すると、三十年以上かかることになり、頭真っ白なりました。DVや、浮気はないですが、離婚したいです。その際、この三年間の精神的苦痛、慰謝料もらえますでしょうか。
2020.09.24弁護士の回答1件 -
親権・養育費
- 婚姻費用から養育費への切り替え
- もし10月半ばに公正証書を作成して、その後離婚届を提出するとしたら、10月の婚姻費用と養育費はどう計算されるんでしょうか。 私の仕事の都合で、公正証書作成から離婚届提出まで最大5日程空くかもしれません。 これまで婚姻費用は当月分をその月25日位に貰っています。 相手からは、20日までに公正証書が作成できたら養育費の支払いは10月から、20以降になれば11月からと言われていますが、離婚による保育料の減額時期を考えると、できるだけ長く婚姻費用を貰いたいと思っています。
2020.09.24弁護士の回答1件 -
不貞行為
- 婚約者の不貞行為について
- 同居して3年、近々入籍予定でお互いの家族も了承し、婚姻届も記入済みです。 しかし先日、既婚者幼児ありの方2名、20歳1名の三人との不貞行為が発覚し本人も認めています。 同居開始後すぐにおなじく複数名の方との関係が発覚し私が心身喪失状態になってしまい、勤務先を一年休職しました。復職はしましたが未だ完全に回復はしていません。 休職期間中にDV被害にもあい、行政と警察にも相談しましたが、話し合いで取り下げとなりました。 婚約関係に該当するかと思いますが、本人とお相手に慰謝料を請求することは可能でしょうか?
2020.09.21弁護士の回答1件 -
財産分与
- 財産分与と過去の借金について
- お世話になります。 もう20年程前の事ですが、妻がカードローンで多重債務を抱えた事がありました。 当時は妻が夫名義でローンを利用するの難しい事ではなく、私の知らないうちに私名義のローンを数社から借りていました。このことが発覚してからは、私が職場の利率の低い借り入れ金を借りまくって妻分を含め全て返済しました。 そこでご相談ですが、現在離婚の話が持ち上がり財産分与の話し合いをしているのですが、勝手に私名義で借金された過去の金額を財産分与分から返済を求めるということは民事的に妥当性は認められるでしょうか? 夫・68歳 妻・62歳 婚姻期間 42年 なお、私名義のローンは400万円ありましたが、妻の説明では使途は全て生活費だったということです。 よろしくご教示お願いいたします。
2020.09.20弁護士の回答1件
-
DV・モラハラ
- 国際離婚についてのご相談
- 離婚をする当事者ではありませんが 知り合いの外国在住の女性の件で相談されて下さい 台湾人女性と日本人男性の婚姻で 男性からのモラハラやDV行動により離婚を希望しているという事です 男性からの卑猥な内容や脅迫まがいのメール及び動画があります 新型コロナの影響で台湾に帰国しています 女性からの相談は 離婚裁判に付いて、裁判費用、弁護士費用、判決までのおおよその期間、実費の費用総額 実際に訴訟をお願いするときの本人の行動 上記ことを教えて欲しいと言うことです 慰謝料など求めず 単に離婚だけしたいと言う事です 上記女性は在留資格のある女性ですが 法テラスでの相談や依頼は可能なのかも合わせて教えて頂きたいです 私は当該者ではありませんが ご回答頂けると有り難いです よろしくお願いします
2020.08.31弁護士の回答1件 -
その他離婚理由
- 離婚後の年金分与請求の仕方について
- 夫が拾ったクレジットカードで高額な時計を購入し、現在拘留中です。仕事を失い、住宅ローンも今月までしか払えない状態です。 退職金も、自分勝手に使い果たし、ある日管理してくれとマイナスの通帳を渡されました。それ以来ギリギリの家計を切り盛りしてきましたが、これを機に別れようと思っています。住宅はオーバーローンで、このまま放って置くと競売になると思われ、私がこの家を買い取る形で住み続けようかとも思いましたが、刑務所から帰った夫が何をするか分からないから(命の危険性を心配して)、離婚して別に住むよう、成人した子供たちから説得されました。私は長い間専業主婦で4人の子供たちを育ててきましたので、年金の受取額が少なく、今56歳で働いてはいますが、65歳から月7万では生活できないことに不安を感じています。夫は64歳で今13万ほどの年金をもらっていますが、65になると(来年4月)もっと増えると聞いています。刑務所に入る夫と別れて、先々年金の一部を受け取るにはどのような手続きが必要でしょうか。
2020.08.11弁護士の回答1件 -
DV・モラハラ
- モラハラに該当し、離婚事由になりますか?
- 結婚してから13年、子供はいません。声をかけても無視されることが多く、夫が私に声をかけてくるのはお茶持ってこい等の命令や、文句ばかり。平日は外食で一緒に行きますが、夫が会社の愚痴を一方的に話すだけで、私の話には返すことなく、自分の話をずっと続けます。悪口に同意したくなくて反論すれば鬱陶しいとか、イライラしてきたと言われます。この「イライラしてきた」は命令を聞かなかった時にも言い出す言葉で、これがエスカレートすると、大声での罵倒に変わり、さらには物を壊したりします。今まで壊したものは、スーツケース、空気清浄機、大きなゴミ箱、食器など。それを止めようとして突き飛ばされ、骨折したこともあります。なので「イライラしてきた」という言葉が出たらこわくてそれ以上反論できません。以前、木の机が凹むほどモノを打ち付けて暴れました。なので、今でも机に物を置く音を聞くだけでビクビクしてしまいます。 私の趣味はゲームです。何か気に入らないことがあれば、すぐゲーム禁止、やったらゲーム機を壊すと脅してきます。一方で夫はゲームし放題で、ゲームに飽きたら私にもゲームはやめろと言ってきます。 また、各自の給与はそれぞれの口座で管理し、いくら持っているかは教えてくれませんし、生活費はほぼ私が出しています。一度、クレカの請求書を偶然見てしまった時、月50万ガールズバーを使っていました。風俗にも通っていたようです。 夫は私の実家には来ません。行ってもやることないし、お前の両親はおもしろくないからと。義父の誕生日に集まることになった時、私が風邪をひいて行けなかった時があるんですが、なぜか私が「ゲームしたいから行かない」と言ったと夫は言います。私が夫の実家を拒否したから自分も行かないと、事実のすり替えをしてきます。日頃から嘘つきなので、何の言葉も信じられません。 家事はほぼやりません。たまにやった時は、お前がやらないから手伝ってやってるんだという感じで責められます。 特に何もなくてもサイテーと言われます。 メールやチャットなどは多少ありますが、証拠になるのかどうか不安です。モラハラなどの離婚事由にすることは可能でしょうか。
2020.08.10弁護士の回答2件 -
親権・養育費
- 未成年で就職した場合の養育費について
- 18歳の子が、離婚と同時に大学を辞め、就職することになりました。 親権者は母親で同居するとのこと。この場合に20才までの養育費は発生するのでしょうか?
2020.08.07弁護士の回答1件 -
裁判・調停
- 裁判の取り下げはいつまで?
- 離婚裁判の控訴審を控えています。私は原告です。裁判の取り下げはどの時点まで可能でしょうか?
2020.08.06弁護士の回答1件 -
慰謝料
- 喧嘩、もめごとの経験なしの結婚の結末
- 58歳、開業医です。主人は63歳勤務医です。 1992年結婚。幸せな結婚だったと思いますが、後半私ばかりが支払ううちに主人に不信感を持つようになりました。 2年前に別居し始めました。2年後に定年になるのでその後は海外に移転すべく住宅も購入しました。異国での健康保険制度の適応を受けれるように現地の方と再婚出来ればと考えています。現在主人の住む家は共同で建てたもので、建物は彼が3分の2、土地は私が3分の2納税しています。現在私は亡き母の家を相続しそこに暮らしています。こちらも納税しています。3人の子供の真ん中は大学院1年め、末の子は大学3年で2年後二人同時に就職できればと願っています。 大急ぎではありませんが離婚する方向で考えています。知っておくべき注意点、問題点をお教えください。
2020.08.03弁護士の回答1件 -
その他離婚理由
- 早く離婚をしたいと思っています。
- 結婚して1年3ヶ月です。見合いで結婚しました。相手の当初からの希望もあり主人の実家で義理母と3人の同居生活です。 結婚したのがお互い45歳だったので子供は授かったらと言う程度で不妊治療は考えていませんでしたが、同居して早々に義理母から孫の話をよく言われるようになりました。自然妊娠なんて年齢的に無理なんだから早く病院へ行け。お金は用意できるから体外受精でもいいから子供を作れ。子供を作らないなら結婚した意味がない。子供を作る時間が取れないなら仕事なんか辞めろ。旦那をその気にさせて子作りに励まさせる事も妻の役目。などなど、日々あれこれ言われてます。主人に相談したのですが、ほっとけばいいと言われ、母と話したくないなら一日中外出していればいいだろ?と言われて終わりました。 先日、また義理母から孫の話をされたので、主人に家を出て二人で暮らさないか?と相談したのですが、無駄金を使いたくないから嫌だと。それより同居に同意して結婚したのだから責任を持つべきだと言われ何も言えませんでした。 もぉ義理母からの要望にも主人からの要望にも応える事が出来ないので離婚したいのですが、どうしたら良いでしょうか。
2020.07.20弁護士の回答2件 -
裁判・調停
- 音声レコーダーの証拠能力について
- 妻の不貞行為について。車に音声レコーダーを取り付けたところ、車内での性行為が一度、それらしき音声が一度、ラブホテルに言ったと思われる音声が一度、一泊旅行が一度あります。その他連日のように嘘をついて不倫相手と会っている音声があります。レコーダーを取り付けた期間は1ヶ月半程度です。協議離婚が成立せず調停、裁判となった場合、証拠能力はあるでしょうか?
2020.07.15弁護士の回答2件 -
親権・養育費
- 仕事をやめたらどうなる?
- 離婚するかどうかで悩んでおります。離婚した場合、仕事をやめてスロットで喰っていこうと思っています。不安定になると思いますがこれは無収入に入り養育費の支払いはしなくてよくなりますか?支払う場合はどうなりますか?自営業にふくまれますか?また養育費の支払いをしていなくとも面談交流は続きますか?
2020.07.13弁護士の回答2件 -
その他離婚理由
- 自分の遊びの為にキャッシングを繰り返す夫と離婚したい
- ■相談内容:夫は結婚当初より、失業を繰り返し、生活が安定せず、私は2人の子供を生後2ヶ月から保育園に預け働き続け、住宅ローン、2人の娘の大学までの学費の殆どのお金を、私の収入だけで、支えてきました。特に10年ほど前からは夫は自分の給与口座のカードを取り上げ、家に入れず、好きに使い、挙句にはバーや風俗、家に居たくないを理由にホテルの宿泊などの遊びに使うお金のため多数のクレジットカードでキャッシングを繰り返し、その返済の為、入った給与は数日でなくなり、又キャッシングを、繰り返しています。 離婚したいと何度か言っていますが、借金返済で、自活が出来ないなどの理由で応じてくれません。家のローンがまだ1600万円以上残っております。今まで相当のお金を私の方で工面しているのに、財産分与もしたくありません。 離婚したいのですが、どうすすめたら、よいでしょうか?
2020.07.12弁護士の回答2件